• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Prototype of Japanese sword-type steel sheet with control of interfacal microstructure in order to realizes both high strength and formability

Research Project

Project/Area Number 17H03433
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

上路 林太郎  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, 主幹研究員 (80380145)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords鉄鋼材料 / 積層材料 / 炭素鋼 / 相変態 / 引張試験 / マルテンサイト
Outline of Annual Research Achievements

最終年度では、さらなる高強度化を目指し硬質層の含有炭素量の増大に関する試作検討と積層構造により生じる異材層間の相互作用の解明に取り組んだ。具体的には、高炭素鋼層として、昨年度(0.45%C)よりも含有量を増大させた0.65%C鋼を用いた。高炭素鋼と低炭素鋼の各種積層割合を有するサンドイッチ型積層構造を実験により作製した。接合体を得るための圧縮条件は昨年度と同様オーステナイト域圧縮を基本とし、圧縮後のガス急冷速度を早くして極力マルテンサイト層の軟化が起こらないような条件で試作した。得られたサンプルの組織を光学顕微鏡や背面反射電子線回折図形(EBSD)測定により詳細に明らかにした。その結果、高速冷却条件では低炭素鋼層の体積率が低い条件における異常強化は見られなかった。冷却中の組織変化の詳細を明らかにするために、構成層の個々の炭素鋼の連続冷却変態図(CCT図)を測定し、変態熱や変態ひずみと積層材組織の関係について明らかにした。その結果、冷却速度が速い場合、低炭素鋼層の変態ひずみが高炭素鋼層の拡散変態を促進し、当初予想されなかった軟化現象が生じることを明らかにした。
さらに、高炭素鋼を中心に配置し、低炭素鋼を表層に配置した幅100mm程度の板材を熱間プレスおよび熱間圧延により試作した。塑性変形を行う前の組み合わせの方法として、鋳造を利用し、鋳型と溶融金属を鋳造の際にわざと溶着させる方法が有効であることを明らかにした。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Acceleration of pearlite transformation in a high-carbon steel by uniaxial compressive stress confirmed by volume measurements2019

    • Author(s)
      Ueji Rintaro、Inoue Tadanobu
    • Journal Title

      Materials Letters

      Volume: 256 Pages: 126637~126637

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2019.126637

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Acceleration of diffusional transformation in a high-carbon steel layer composed of a sandwich-like clad steel sheet2019

    • Author(s)
      Ueji Rintaro、Inoue Tadanobu
    • Journal Title

      Materials Science and Engineering: A

      Volume: 764 Pages: 138217~138217

    • DOI

      10.1016/j.msea.2019.138217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Interface Morphology on Tensile Properties of Carbon Steel Sheet with Sandwich Structure2019

    • Author(s)
      Ueji Rintaro、Inoue Tadanobu
    • Journal Title

      steel research international

      Volume: 90 Pages: 1900015~1900015

    • DOI

      10.1002/srin.201900015

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鋼のオーステナイトの変形による組織変化と材料プロセシング2020

    • Author(s)
      上路林太郎
    • Organizer
      日本金属学会 2020年春期第166回講演大会
    • Invited
  • [Presentation] Phase transformation behaviors in sandwich-like clad sheet composed of low and high carbon steels2019

    • Author(s)
      UEJI Rintaro, INOUE Tadanobu.
    • Organizer
      Materials Scinece & Technology 19 (MS&T19)USA
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 日本刀型鋼板の組織と引張変形挙動2019

    • Author(s)
      上路 林太郎, 井上 忠信.
    • Organizer
      富山大学材料工学研究会 第55回材料研究会発表会
    • Invited
  • [Presentation] 高炭素鋼におけるパーライト変態に及ぼす圧縮応力の影響2019

    • Author(s)
      上路 林太郎, 井上 忠信.
    • Organizer
      日本鉄鋼協会 第178回秋季講演大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi