• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

International R & D on Innovative Measurement Technology to Build Fine Bubble Science

Research Project

Project/Area Number 17H03447
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

寺坂 宏一  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (00245606)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤岡 沙都子  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (50571361)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords気泡 / ファインバブル / ウルトラファインバブル / マイクロバブル / 分離 / オゾン
Outline of Annual Research Achievements

1.ウルトラファインバブル(UFB)の緩慢凍結濃縮、貯蔵および分離
従来法では分離できない水中のUFBを、本研究で開発した緩慢凍結融解法によって分離できることを確認した。本分離性能に及ぼす凍結速度(冷却速度)と解凍速度の影響を実験的に調べ、十分緩慢な速度でUFB水を凍結させるとUFBのみをほぼ分離できることを明らかにした。
2.オゾンファインバブルによる殺菌性能評価
空気にオゾンを含入させたガスを微細化させたオゾンマイクロバブルを大腸菌を含んだ培養液中に分散させ、オゾン酸化力による大腸菌殺菌を試験した。オゾンファインバブル水ではオゾン溶解水に比べてラジカル生成由来による大腸菌の死滅速度の向上が見られた。
3.ファインバブルの国際共同研究
2017年5月上旬に富山市で気泡に関連した3rd Internatoinal Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineeringが開催された。この際に来日したドイツ・ハンブルク工科大学のSchlueter教授(研究協力者)やブラウンシュヴァイク工科大学Krull教授(研究協力者)と共に日独共同研究成果を発表するとともに、今後の共同研究のプランニングを討論した。一方、5月下旬~8月末までカナダ・ダルハウジー大学に滞在し、オゾンファインバブルを活用した工業排水処理の第一人者であるAl Taweel教授(研究協力者)とともに北米でのファインバブル実用化について議論を行った。Schlueter教授・Krull教授(ドイツ)、Al Taweel教授(カナダ)および本研究グループ間で国際ファインバブルコンソーシアム設立に合意した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成29年度取得予定であった「溶存窒素・酸素計」の購入前の性能確認試験で当初予期していなかったサンプル中の副成分の影響が出たため、測定方法の再調整が必要となり購入が次年度に繰り越された。しかし上記装置は本年度予備実験に使用される計画で、主なデータ収集は次年度に予定されていたため研究の進捗には殆ど影響はなく、順調に進展した。これは当初から申請された3年計画の研究内容が、予期せぬ問題が生じても回避できるように十分に練られていたことを示している。

Strategy for Future Research Activity

「溶存窒素・酸素計」はサンプルの調製法を見直すことで、副成分の影響を回避できることが既に明らかになったので、次年度購入し以下の内容を実施する。
マイクロバブルの水中への溶解収縮速度に比べ液中でのガス拡散速度は遅く、気泡消滅後高濃度な点が生じると予測される。そこでマイクロチャネルを用いて、水溶液中でマイクロバブルの溶解収縮速度と消滅後の液中のガス成分の濃度分布測定を行い、水中の溶存ガス高濃度スポットを調べる。またマイクロ気泡塔を用いてマイクロバブル上昇中の溶解挙動を高速度ビデオで観測して理論的に解析する。液体中の気泡観測技術についてはドイツ・ハンブルク工科大学のSchlueter教授(研究協力者)を訪問して議論する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results,  Invited: 5 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Hamburg University of Technology/Technische Universitaet Braunschweig(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Hamburg University of Technology/Technische Universitaet Braunschweig
  • [Int'l Joint Research] Dalhousie University(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      Dalhousie University
  • [Journal Article] Mass Transfer from a Shrinking Single Microbubble Rising in Water2017

    • Author(s)
      M. Iwakiri、K. Terasaka、S. Fujioka、M. Schlueter、S. Kastens、S. Tanaka
    • Journal Title

      Japanese Journal of Multiphase Flow

      Volume: 30 Pages: 529~535

    • DOI

      https://doi.org/10.3811/jjmf.30.529

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ファインバブルサイエンスのトレンド2018

    • Author(s)
      寺坂宏一
    • Organizer
      第10回超音波とファインバブルの相互作用に関するシンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 水素マイクロバブルを用いた中空銀粒子の製造2018

    • Author(s)
      馬場基、寺坂宏一、藤岡沙都子
    • Organizer
      化学工学会第83年会
  • [Presentation] Fast Mass Transfer from a Single Shrinking Microbubble into Water2017

    • Author(s)
      S. Tanaka, M. Iwakiri, K. Terasaka, S. Kastens, and M. Schlueter
    • Organizer
      2nd International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mass Transfer during a Gas Dissolution Process around a Stationary Single Microbubble2017

    • Author(s)
      T. Shigehisa, S. Fujioka and K. Terasaka
    • Organizer
      The 13th International Conference on Gas-Liquid & Gas-Liquid-Solid Reactor Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mass Transfer from a Fast Shrinking Microbubble Containing N2 and/or O2 into water2017

    • Author(s)
      S. Tanaka, M. Iwakiri, K. Terasaka, S. Kastens, and M. Schlueter
    • Organizer
      The 13th International Conference on Gas-Liquid & Gas-Liquid-Solid Reactor Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Separation of Ultrafine Bubbles from Water by Slow Freezing-Melting2017

    • Author(s)
      N. Yoda, K. Terasaka and S. Fujioka
    • Organizer
      The 13th International Conference on Gas-Liquid & Gas-Liquid-Solid Reactor Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Japan-German-Canada Cross-Cross Consortium of Fine Bubble Science2017

    • Author(s)
      K. Terasaka
    • Organizer
      The 10th International Symposium on Fine Bubble Technology
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Penetration and Standardization of Fine Bubble Technology and International Expansion2017

    • Author(s)
      K. Terasaka
    • Organizer
      The 3rd Symposium on the Union of Fine Bubble Scientists and Engineers
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 液液相分離によるエマルション生成に及ぼす ウルトラファインバブル添加の影響2017

    • Author(s)
      水野香菜子、寺坂宏一、藤岡沙都子
    • Organizer
      分離技術会年会2017
  • [Presentation] 水中加熱壁面付着微細気泡による熱伝達抑制2017

    • Author(s)
      川端雅大、寺坂宏一、藤岡沙都子
    • Organizer
      化学工学会支部大会(東京大会)2017
  • [Presentation] 超音波照射法による水中からのウルトラファインバブル生成2017

    • Author(s)
      中村匡貴、寺坂宏一、藤岡沙都子
    • Organizer
      第26回ソノケミストリー討論会
  • [Presentation] ファインバブルサイエンスの日独加大学横断コンソーシアム2017

    • Author(s)
      寺坂宏一
    • Organizer
      第10回ファインバブル国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ファインバブルテクノロジーの普及と標準化および国際展開2017

    • Author(s)
      寺坂宏一
    • Organizer
      第3回ファインバブル学会連合シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 洗浄対象部位の洗浄方法およびそのための洗浄装置2017

    • Inventor(s)
      寺坂 宏一
    • Industrial Property Rights Holder
      寺坂 宏一
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2017-63728

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi