• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Physiological functions of branched-chain amino acids as regulatory factors in mammals

Research Project

Project/Area Number 17H03817
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

下村 吉治  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (30162738)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords分岐鎖アミノ酸 / 代謝調節 / 筋肉 / コンディショナルノックアウト / マウス
Outline of Annual Research Achievements

分岐鎖アミノ酸 (branched-chain amino acids: BCAA)代謝は、その代謝系の第2ステップに存在する分岐鎖α-ケト酸脱水素酵素(branched-chain α-ketoacid dehydrogenase (BCKDH))により調節される。BCKDH活性は、酵素のリン酸化-脱リン酸化反応により調節されており、特異的キナーゼ (BCKDH kinase: BDK)によるリン酸化で不活性化され、反対にBCKDHホスファターゼによる脱リン酸化で活性化される。チアミン二リン酸(thiamine pyrophosphate: TPP)は、BCKDHの補酵素としてだけでなくBDK阻害因子としても知られている。本研究では、EGTAを含む緩衝液を使用することにより遊離型Caイオン濃度を厳密に調整することにより、生理的な濃度範囲内での遊離型CaイオンがBDKのTPPに対する感受性を大きく高め、TPPによるBDK不活性化を促進する事を見出し、この研究における詳細なデータが得られつつある。この所見は、BCAA代謝調節にCaイオンが関与することを示唆している。
筋において特異的にBCAA分解が亢進し筋におけるBCAAレベルが有意に低下する筋特異的BDK欠損(BDK-mKO)マウスを用いた研究において、筋肉の低BCAAレベルでは、トレーニング後の筋グリコーゲン含量が低下するとともに、エネルギー代謝の乱れも起こり、その結果として持久的運動能力が低下することが認められた。一方、そのBDK-mKOマウスにBCAAサプリメントを投与しながら飼育およびトレーニングを行うと、筋グリコーゲン量は正常レベルに回復し、エネルギー代謝の乱れも認められず、トレーニング後持久的運動能力が回復することが判明した。運動トレーニングにおけるBCAAの重要性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していた研究計画は、概ね計画通りに実施中である。ほとんどの研究は、平成29年度に開始して現在も進行中である。

Strategy for Future Research Activity

BCAA代謝調節にCaイオンが関与する研究については、研究結果をまとめて論文化する予定である。BDK-mKOマウスでは、筋タンパク質を維持するために十分量のBCAAを摂取することが重要であることが判明しているので(Sci Rep. 2017;7:39825)、本研究ではタンパク質2.5%と5%の低タンパク質食をBDK-mKOマウスに与えて飼育した場合の骨格筋および筋タンパク質に及ぼす影響を解析する予定である。これらのマウスにおける筋ミトコンドリアの生合成についても解析する予定である。
脳神経特異的BDK欠損マウスを作製するために、神経幹細胞特異的にCre組み換え酵素を発現するEmx1-Creノックインマウス(大脳皮質、海馬、嗅球の興奮性神経細胞特異的にCre組換え酵素を発現)とBDK-floxedマウスを交配する予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 5 results)

  • [Int'l Joint Research] Indiana University School of Medicine(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Indiana University School of Medicine
  • [Journal Article] Negative regulation of amino acid signaling by MAPK-regulated 4F2hc/Girdin complex2018

    • Author(s)
      Weng Liang、Han Yi-Peng、Enomoto Atsushi、Kitaura Yasuyuki、Nagamori Shushi、Kanai Yoshikatsu、Asai Naoya、An Jian、Takagishi Maki、Asai Masato、Mii Shinji、Masuko Takashi、Shimomura Yoshiharu、Takahashi Masahide
    • Journal Title

      PLOS Biology

      Volume: 16 Pages: e2005090

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.2005090

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Endurance performance and energy metabolism during exercise in mice with a muscle-specific defect in the control of branched-chain amino acid catabolism2017

    • Author(s)
      Xu Minjun、Kitaura Yasuyuki、Ishikawa Takuya、Kadota Yoshihiro、Terai Chihaya、Shindo Daichi、Morioka Takashi、Ota Miki、Morishita Yukako、Ishihara Kengo、Shimomura Yoshiharu
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 12 Pages: e0180989

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0180989

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Branched-chain amino acids alleviate hepatic steatosis and liver injury in choline-deficient high-fat diet induced NASH mice2017

    • Author(s)
      Honda Takashi、Ishigami Masatoshi、Luo Fangqiong、Lingyun Ma、Ishizu Yoji、Kuzuya Teiji、Hayashi Kazuhiko、Nakano Isao、Ishikawa Tetsuya、Feng Guo-Gang、Katano Yoshiaki、Kohama Tomoya、Kitaura Yasuyuki、Shimomura Yoshiharu、Goto Hidemi、Hirooka Yoshiki
    • Journal Title

      Metabolism

      Volume: 69 Pages: 177~187

    • DOI

      10.1016/j.metabol.2016.12.013

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分岐鎖アミノ酸の生理機能の多様性2018

    • Author(s)
      下村吉治
    • Organizer
      第15回レドックス・ライフイノベーション シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] マウスのエネルギー代謝に対する脂肪組織特異的分岐鎖アミノ酸代謝の影響2017

    • Author(s)
      加賀 清美, Jussiaea Bariuan, 千田 壮志, 北浦 靖之, 下村 吉治
    • Organizer
      第73回日本栄養・食糧学会中部支部大会
  • [Presentation] Diverse functions of branched-chain amino acid (BCAAs)2017

    • Author(s)
      Yoshiharu Shimomura
    • Organizer
      2017 The Korean Nutrition Society 50th Anniversary International Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sports Nutrition for an active life-style.2017

    • Author(s)
      Yoshiharu Shimomura
    • Organizer
      IUNS 21st International Congress of Nutrition, Symposium144/1028
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] BCAA代謝を調節するビタミンB12017

    • Author(s)
      下村吉治
    • Organizer
      日本ビタミン学会第69回大会シンポジウム「アミノ酸代謝を調節する補因子研究の最前線」
    • Invited
  • [Presentation] Adaptability to exercise training and energy metabolism during exercise in mice with muscle-specific deletion of BDK.2017

    • Author(s)
      Yoshiharu Shimomura
    • Organizer
      Emerging role of Branched-chain Amino Acids in human diseases
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Ca2+による分岐鎖アミノ酸代謝の調節2017

    • Author(s)
      野口 晴右, 伊藤 里奈, 近藤 雄介, 北浦 靖之, 下村 吉治
    • Organizer
      第71回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 恒常的な筋特異的BCAA 分解亢進による筋タンパク質代謝の変化2017

    • Author(s)
      山中 郁弥, 石川 卓弥, 森下 由佳子, 山田 靖子, 北浦 靖之, 下村 吉治
    • Organizer
      第71回日本栄養・食糧学会大会

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-05-23  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi