• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

免疫細胞のクロストークによる抑制性免疫応答制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17H04376
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

永井 重徳  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (50348801)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords免疫学
Outline of Annual Research Achievements

粘膜組織における微生物感染において、正の免疫応答に続いて起こる負の免疫応答(免疫抑制)が、適切な時期・強さで起こることが、免疫学的ホメオスタシスを保つために極めて重要であり、この免疫抑制がうまく作用しない時に、慢性炎症や過剰な免疫抑制による二次感染が起こると考えられる。この現象は免疫麻痺と呼ばれ、特に臨床において入院患者が二次的に院内感染した際には、場合によっては死に至るなど大きな問題となっている。そこで本研究では、正の免疫応答に続く免疫抑制機構について、各免疫細胞同士の相互作用に留意しながら、時空間的に明らかにする。また、これら制御機構における免疫チェックポイント分子の役割を示すことにより、in vivoにおいてエフェクター機能をいかに適切に制御できるかを目的とする。
本年度は、昨年度作製したマウスモデルを用いて、免疫応答についてさらに検証した。このモデルでは、ある骨髄細胞が一過的に増殖するものの、その後経時的に減少することが明らかになった。この細胞に免疫抑制効果があるかについては解析中である。また、T細胞からのサイトカイン産生や細胞増殖について検討したが、T細胞でもCD4+T細胞とCD8+T細胞では、このマウスモデルにおいて影響を受ける度合いが異なることを見出した。なお共刺激分子のうち、特にPD-1/PD-L1経路の関与については、現在これらの遺伝子改変マウスを用いて解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

マウスモデル作製に使用していた試薬のロットが新しくなった際に、前ロットでの条件投与によりマウスが死んでしまうため、投与量を改めて検討し直したために実験の進行が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

このマウスモデルにおいて、免疫チェックポイント分子に対する抗体を用いたり、免疫チエックポイント分子欠損マウスに対して用いたりして、正の免疫応答に続いて起こる負の免疫応答における、免疫チェックポイント分子の役割を明らかにする。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Responses of Immune Cells to Hydroxyapatite Ceramics Loaded with Immunostimulators.2019

    • Author(s)
      Kagami S, Kizukuri R, Nagai S, *Aizawa M.
    • Journal Title

      J Soc Inorg Mater Jpn.

      Volume: 26 Pages: 74-81

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differences in tumor-recruiting myeloid cells in murine squamous cell carcinoma influence the efficacy of immunotherapy combined with a TLR7 agonist and PD-L1 blockade.2019

    • Author(s)
      Tachinami H, Nishii N, Xia Y, Kashima Y, Ohno T, Nagai S, Li L, Lau W, Tomihara K, Noguchi M, *Azuma M.
    • Journal Title

      Oral Oncol.

      Volume: 91 Pages: 21-28

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.oraloncology.2019.02.014.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Immunosuppressive status of CD206hi cells appeared in sublingual mucosa.2018

    • Author(s)
      Yang Yue, 永井 重徳,東 みゆき
    • Organizer
      第60回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] イノシトールリン酸を表面修飾した水酸アパタイトセラミックスの作製とその免疫細胞応答.2018

    • Author(s)
      上野 太郎,木造 理萌子,山田 清貴,永井 重徳,相澤 守.
    • Organizer
      第22回生体関連セラミックス討論会.
  • [Presentation] Fabrication of boron-containing apatite ceramics by reaction sintering method and their cellular responses of immunocytes.2018

    • Author(s)
      D. Nakagawa, R. Kizukuri, S. Kagami, S. Nagai and M. Aizawa.
    • Organizer
      The 18th Asian Bioceramics Symposium.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 免疫賦活担持水酸アパタイトセラミックスの作製と免疫細胞応答性.2018

    • Author(s)
      加々見 早苗,木造 理萌子,永井 重徳,相澤 守.
    • Organizer
      第40回日本バイオマテリアル学会大会.
  • [Presentation] 反応焼結法によるホウ素含有アパタイトセラミックスの作製とその免疫細胞応答性.2018

    • Author(s)
      中川 大輝,木造 理萌子,加々見 早苗,永井 重徳,相澤 守.
    • Organizer
      第27回無機リン化学討論会.
  • [Presentation] Responses of Immune Cells to Hydroxyapatite Ceramics Loaded with Immunostimulators.2018

    • Author(s)
      S. Kagami, R. Kizukuri, S. Nagai, and M. Aizawa.
    • Organizer
      30th Symposium and Annual Meeting of the International Society for Ceramics in Medicine.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 2つのマウス扁平上皮癌モデルの癌微小環境におけるミエロイド系細胞の相違とTLR7アゴニストの投与効果.2018

    • Author(s)
      立浪 秀剛,西井 直人,永井 重徳,加島 義久,冨原 圭,野口 誠,東 みゆき
    • Organizer
      第77回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 抗腫瘍応答における内因性および腫瘍内投与IL-33の機能評価.2018

    • Author(s)
      夏 玉龍,西井 直人,永井 重徳,東 みゆき,大野 建州
    • Organizer
      第77回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] Involvement of CD206+ cells in oral mucosal tolerance.2018

    • Author(s)
      Yue Yang, Shigenori Nagai, Miyuki Azuma.
    • Organizer
      第47回日本免疫学会総会・学術集会.
  • [Remarks] 東京医科歯科大学 分子免疫学分野

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mim/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi