• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of scenario-based learning materials obtained from collaboration with residents in order to train for nursing personnel who takes on the role of community-based integrated care

Research Project

Project/Area Number 17H04464
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

石丸 美奈  千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (70326114)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 悟子  千葉大学, 大学院看護学研究科, 助教 (10780512)
坂井 文乃  千葉大学, 大学院看護学研究科, 助教 (70835321)
石橋 みゆき  千葉大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (40375853)
辻村 真由子  千葉大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (30514252)
諏訪 さゆり  千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (30262182)
飯野 理恵  千葉大学, 大学院看護学研究科, 講師 (40513958)
宮崎 美砂子  千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (80239392)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords当事者主体 / 社会資源創出 / シナリオ / 映像教材 / オンライン授業 / 学習状況 / 教育効果
Outline of Annual Research Achievements

当事者主体の社会資源創出に係る看護実践能力強化を目指し、筆者らが作成したシナリオ映像教材を用いて具体的理解の促し、段階的進行と学習課題の焦点化、ワークの組み合わせ、繰り返しの助言による気づきの促し等を含むオンライン授業を実施した。
そして、このシナリオ映像教材を用いたオンライン授業の学生の学習状況および教育の効果を評価し、効果的な授業方法を検討した。教育の効果は、理解、説明、実施を含む授業達成状況及び、学習内容についての満足度(以下満足度)、学んだ内容を活用することへの自信の程度(以下自信)の点から行った。
79名の記録の分析の結果、授業目標の達成状況の平均点は、一例として目標⑦では3.8点、満足度の平均点は4.4点、活用の自信の平均値は、4.2点であった。満足の理由として、「事例を通してこれまでの講義で学んできた地域における看護マネジメントとそれに関わる社会資源について理解を深めることが出来た」等が挙げられた。活用できそうな内容は、<地域における多職種との連携と具体的な方法>等の5カテゴリに分類された。模擬的技術には、三つの場面があり、<地域ケア会議への住民参画の促進>等の9カテゴリに分類された。
学生は段階的に事例のアセスメントや支援方法の学びを深化させ、学生や教員との相互作用により自己学習を導く気づきが得られていると評価した。また、学生は、理解や説明だけではなく、模擬的に実施できるという達成目標に対し、地域ケア会議の具体的な内容が示されたことから、学生の主観のみではなく客観的にも学習の効果が出ていると考えられた。テキストによる意見交換には限界があり、GWへの教員の関わりは工夫が必要である。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] アイルランド国立大学ダブリン校(アイルランド)

    • Country Name
      IRELAND
    • Counterpart Institution
      アイルランド国立大学ダブリン校
  • [Journal Article] 協働が生み出す知-看護学の広まりと深まり-2021

    • Author(s)
      石丸 美奈
    • Journal Title

      千葉看護学会会誌

      Volume: 26(2) Pages: 107,109

    • Open Access
  • [Journal Article] アイルランド共和国の包括ケアと保健師の役割2019

    • Author(s)
      石丸 美奈, 小舘 尚文
    • Journal Title

      千葉大学大学院看護学研究科紀要

      Volume: 41 Pages: 83,91

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Key characteristics of social resources related to health and welfare developed in the community: Scoping review2020

    • Author(s)
      Ishimaru, M., Iwase, S.
    • Organizer
      Transcultural Nursing Society Conference in Japan 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 当事者主体の地域包括ケアを学修するためのシナリオを用いた教育手法の可能性(ワークショップ)2020

    • Author(s)
      石丸美奈,鈴木悟子,辻村真由子,諏訪さゆり,飯野理恵,石橋みゆき,宮﨑美砂子
    • Organizer
      日本地域看護学 会学術集会講演集 第 23 回
  • [Presentation] 当事者主体の社会資源創出に関するシナリオ学習教材の作成 シナリオの内容的妥当性の検討2019

    • Author(s)
      石丸 美奈, 鈴木 悟子, 坂井 文乃, 石橋 みゆき, 辻村 真由子, 諏訪 さゆり, 飯野 理恵, 宮崎 美砂子
    • Organizer
      日本看護科学学会学術集会講演集 39回
  • [Presentation] 当事者主体の社会資源創出に関するシナリオ学習教材の作成―看護実践能力向上を目指して―2019

    • Author(s)
      石丸美奈, 坂井文乃, 鈴木悟子, 石橋みゆき, 辻村真由子, 宮崎美砂子, 飯野理恵, 諏訪さゆり
    • Organizer
      日本地域看護学会学術集会講演集 第22回
  • [Remarks] 石丸美奈研究室ホームページ(映像教材)

    • URL

      https://www.n.chiba-u.jp/community_public/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi