• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

外国人の出身国および我が国のECD事情のデータベース作成

Research Project

Project/Area Number 17H04471
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

森山 ますみ  国際医療福祉大学, 福岡看護学部, 准教授 (90565722)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) アリフ・ウル ハサン  国際医療福祉大学, 医学部, 助教 (00570368)
水谷 真由美  三重大学, 医学系研究科, 准教授 (10756729)
石川 勝彦  山梨学院大学, 学習・教育開発センター, 特任准教授 (30714779)
BABAYEV TAMERLAN  国際医療福祉大学, 医学部, 助教 (30810874)
石川 陽子  東京都立大学, 人間健康科学研究科, 准教授 (40453039)
謝 海棠  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 准教授 (40807567)
荒木田 美香子  川崎市立看護短期大学, その他部局等, 教授 (50303558)
五味 麻美  川崎市立看護短期大学, その他部局等, 講師 (70510246)
LE TRAN・NGOAN  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (70810878)
吉野 八重  上智大学, 総合人間科学部, 准教授 (80433720)
亀井 縁  四天王寺大学, 看護学部, 准教授 (90624487)
カティワダ ザヌカ  国際医療福祉大学, 医学部, 助教 (90823104)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
KeywordsECD / 外国人小児 / 外国人母子支援 / 外国人出身国情報
Outline of Annual Research Achievements

令和2年度の活動として1)乳幼児をもつ外国人母のECDに関する情報収集行動調査結果発表、2)保健師による外国人出身国のECDに関する情報探索行動の調査の分析、3)ウェブサイト「日本で暮らす外国にルーツを持つ子ども・子育て支援サイト(以下、WEBと略す)の開設と広報、4)外国人出身国のECD調査)、5)外国人集住自治体のECDに関する情報発信の調査、を実施した。
1)乳幼児をもつ外国人母のECDに関する情報収集行動調査:調査(147名回答)のデータを分析し、結果をまとめ、第9回日本公衆衛生看護学会学術集会で発表した。2)保健師による外国人出身国のECDに関する情報探索行動の調査:調査データを分析した。3)ウェブサイト「日本で暮らす外国にルーツを持つ子ども・子育て支援サイト(以下、WEBと略す)の開設と広報:①わが国および外国のECDに関する情報を収集・整理し、WEBを開設した。②チラシを作成し、自治体1741部 、希望自治体(注文)126部、外国人集住自治体保健センター 461か所に計4,610部、研究協力施設 83か所(国際交流センター、保育園・幼稚園、外国人支援団体)855部で合計21,141部配布した。③国立障害者リハビリテーションセンター発達障害情報・支援センター企画の「発達障害×外国人」のセミナー、第9回日本公衆衛生看護学会学術集会でWEBの開設を報告した。4)外国人出身国のECD調査:Covid-19パンデミックの影響で外国人の出身国へ渡航して調査を行うことができず、現地の協力者を通して調査することを試みた。バングラディッシュ、ミャンマーのECD情報を収集した。5)外国人集住自治体のECDに関する情報発信の調査:在留外国人総数上位100自治体の妊娠・出産・子育ての多言語情報のウェブサイトのURLの調査を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Covid-19パンデミックの影響で外国人の出身国へ渡航して調査を行うことができず、外国人出身国のECD調査が予定通りに進んでいない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度は最終年度であるため、1)「日本で暮らす外国にルーツを持つ子ども・子育て支援サイト(以下、WEBと略す)の更新および広報、2)WEBの利用度と有用性の調査、3)外国人出身国のECD調査、4)外国人集住自治体のECDに関する情報発信の調査、の活動を実施していく。
1)WEBの更新および広報:ECDに関連する情報を収集し、WEBを更新する。保健師リソースガイドでの記事掲載が予定されているので、そこで情報を発信する。
2)WEBの利用度と有用性の調査:利用度の指標としてはGoogle Analyticsを用い、開設日より継続して閲覧数・頁滞在時間を月ごとに集計していく。有用性の評価については、WEB上で文字・内容・利便性に対して利用者から4段階で評価を受けるという方法を継続していく。
3)外国人出身国のECD調査:外国人出身国に住む保健医療職者の協力者を得て調査を行う。
4)外国人集住自治体のECDに関する情報発信の調査:在留外国人総数上位100自治体の妊娠・出産・子育ての多言語情報のウェブサイトのURLおよび情報内容を確認する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 Other

All Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 日本で暮らす外国にルーツを持つ子ども・子育て支援サイトの開設2020

    • Author(s)
      森山 ますみ
    • Organizer
      第9回日本公衆衛生看護学会学術集会
  • [Presentation] 乳幼児期の子どもを持つ外国人母の妊娠・出産・子育てに関する情報探索行動についての実態調査2020

    • Author(s)
      二田水 彩
    • Organizer
      第9回日本公衆衛生看護学会学術集会
  • [Remarks] 日本で暮らす外国にルーツを持つ子ども・子育て支援サイト

    • URL

      http://ecdsuishin.com/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi