2022 Fiscal Year Final Research Report
Risk Analysis of Zoonotic Infections in Bhutan by One Health / EcoHealth Approach
Project/Area Number |
17H04489
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 海外学術 |
Research Field |
Environmental policy and social systems
|
Research Institution | Okayama University of Science (2018-2022) National Institute of Infectious Diseases (2017) |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上野 勇一 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究部門, 主任研究員 (00548208)
奥谷 晶子 国立感染症研究所, 獣医科学部, 主任研究官 (60392320)
加来 義浩 国立感染症研究所, 獣医科学部, 主任研究官 (70392321)
前田 健 国立感染症研究所, 獣医科学部, 部長 (90284273)
大崎 慎人 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究部門, ユニット長 (80355164)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 人獣共通感染症 / ブータン / ワンヘルス / エコヘルス |
Outline of Final Research Achievements |
We have conducted a survey of zoonotic diseases in Bhutan. Rabies vaccine program in dogs was initiated in Buhtamn, the antibody positivity rate was not high enough to maintain population immunity. The Japanese ELISA kit was found to be used for milk samples to investigate bovine brucellosis. Attempts to isolate Bacillus anthracis from soil in anthrax outbreak areas were unsuccessful. A preliminary survey was conducted to investigate various pathogens carried by flying foxes in southern Buhtan region. Goats in southern Bhutan were found to harbor Crimean-Congo hemorrhagic fever antibodies.
|
Free Research Field |
人獣共通感染症
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
ブータンでは、インド側から各種人獣共通感染症が侵入したり、国内に生息するコウモリ由来人獣共通感染症の発生が懸念されているが、ブータンでは各種病原体の抗体調査が実施されたことはなく実態は不明である。その要因として、同国内の野生動物の分布・生態が十分調査されてこなかったことに加え、仏教的な価値観から殺生を伴う野生動物の採血が非常に困難なことが挙げられる。本研究により幾つかの人獣共通感染症のリスクがあること、オオコウモリが生息しニパウイルス感染症などのリスクがあることから,殺傷を伴わない疫学調査の手法を開発し共有できた。これらは今後の対策に資する。
|