2020 Fiscal Year Annual Research Report
Applying Simulation Methods and Solution for Negative Chain of Population Increase, Hunger and Terrorism in West Africa
Project/Area Number |
17H04506
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
大山 修一 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (00322347)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阪本 拓人 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (40456182)
桐越 仁美 国士舘大学, 文学部, 講師 (70793157)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | サハラ以南アフリカ / 人口増加 / 内戦・テロ / シミュレーション / 紛争解決 / 平和構築 / 土地不足 / 民族間紛争 |
Outline of Annual Research Achievements |
西アフリカ・サハラ砂漠の南縁に位置するサヘル帯では人口が急増しており、1人あたりの農地面積の縮小による食料不足や飢餓、貧困が慢性化している。毎年、雨季になると各地で農耕民と牧畜民(フルベ、トゥアレグ)が紛争を繰り返し、近年では死者も出て激化している。本研究は、現地データのシミュレーションによって人口増加や土地利用、紛争がどのように発生するのか、その原因の究明とともに将来予測をおこない、どのような方策によって紛争の発生を緩和することができるのかを検証することを目的としている。 研究代表者の大山は、農耕民と牧畜民の武力衝突がもっとも発生しやすい時期の現地状況を観察したデータをもとに、武力衝突の多発を防ぐため、緑化サイトを設置し、雨季に家畜を入れる取り組みを続けている。この取り組みと研究成果は研究書として刊行するだけでなく、中学生や高校生むけの社会科教科書、SDGsを紹介する児童書などでも紹介されている。 研究分担者の阪本は2019年9月までの現地調査で取得したデータをもとに、牧畜民の放牧キャンプの位置や日帰り放牧のルートから、マルチエージェント・モデルにもとづくシミュレーションを実施し、牧民の土地利用の強度の空間分布や食害の起こりやすさの空間分布を導出した。この成果は、Langaaから出版した『People, Predicaments and Potentials in Africa』に所収されている。 桐越は、西アフリカの半乾燥地における土地荒廃と人びとの移住に関する論考を発表し、人びとの移住形態と移住にいたるプロセス、移民間のネットワークの実態を明らかにした。また、国際シンポジウムにおいて土地荒廃による人びとの移動とガーナ南部地域における移民の土地取得に関する研究成果を報告し、同テーマに関する論考を発表した。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(31 results)