2018 Fiscal Year Annual Research Report
The Educational anthropological studies on transnationalism of Chinese new immigrants' children in EU
Project/Area Number |
17H04570
|
Research Institution | Toyo University |
Principal Investigator |
山本 須美子 東洋大学, 社会学部, 教授 (50240099)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
王 維 長崎大学, 多文化社会学部, 教授 (10322546)
田嶋 淳子 法政大学, 社会学部, 教授 (20255152)
布川 あゆみ 東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 助教 (80799114)
村上 一基 東洋大学, 社会学部, 講師 (00822420)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | EU / トランスナショナリズム / 中国系新移民 / 教育人類学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、昨年度に引き続き、中国系新移民の流入が特に顕著なイタリアとスペイン、フランス、ドイツ、さらに本年度からポルトガルにおいて各メンバーが調査を実施した。5ヶ国とも、中国系新移民の流入によるコミュニティの変化や中国系の子どもへの中国語教育や主流社会への学校適応のあり方、中国やEU諸国への留学の実態が明らかになってきている。調査が2年目であるので、中国系の若者へのライフヒストリーの聞き取り調査も進んでいることによって、進路選択の多様性とそこにみられるトランスナショナリズムが明らかになりつつある。親の社会経済的背景が子どもの進路選択にみるトランスナショナリズムと関連していることは5ヶ国において共通していた。 また、ヨーロッパ生まれでも10代前半まで中国の祖父母の元で育てられてヨーロッパに戻ってくる者はスペインとイタリアに多く、移住先の言語習得に問題を抱え、学校不適応に陥る者も多かった。ドイツにはそのような中国系の子どもはほとんどおらず、特に浙江省出身者に、故郷に子どもを送る慣行がみられた。スペインでは、現在20代後半から30代の若者は親の飲食業や雑貨店を継いだり起業するものが多かったが、10代後半から20代前半の若者には大学進学者が増えていることも明らかとなった。 スペインでの調査結果は中国系新移民の出身地である中国浙江省の温州大学で発表した。イタリアで実施した週末の中国語補習校数校でのアンケート調査の結果分析は国際学会で発表した。ドイツとフランスでの調査結果は国内の学会で発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度に調査をスタートさせたイタリア、スペイン、フランスとドイツに加えて、今年度からポルトガルでの調査をスタートさせ、各国での調査が順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度も各メンバーが今年度の調査を継続し、本格的調査を実施する。そして、研究会を開催して各メンバーが調査結果を共有し、トランスナショナルな分析を試みる
|
Research Products
(15 results)