2019 Fiscal Year Annual Research Report
The Educational anthropological studies on transnationalism of Chinese new immigrants' children in EU
Project/Area Number |
17H04570
|
Research Institution | Toyo University |
Principal Investigator |
山本 須美子 東洋大学, 社会学部, 教授 (50240099)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 一基 東洋大学, 社会学部, 准教授 (00822420)
王 維 長崎大学, 多文化社会学部, 教授 (10322546)
田嶋 淳子 法政大学, 社会学部, 教授 (20255152)
布川 あゆみ 東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 講師 (80799114)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 教育人類学 / 中国系新移民 / トランスナショナリズム / ヨーロッパ |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度の目的は、中国系新移民の流入が顕著なフランス・ドイツ・イタリア・スペイン・ポルトガルを取り上げ、その子どものトランスナショナルな教育経験や進路選択の実態とその要因を、文化人類学的調査に基づいた多角的視点から解明することであった。 本年度は各国での現地調査を進めることができたことによって、第一に中国系アソシエーション職員や中国系の親へのインタビューなどを通して、中国系コミュニティの特徴や親の子どもの教育への態度を把握することができた。 第二に正規の学校と中国語補習校を訪問して教師にインタビューをし、中国系の子どもへの教育の実態が解明できた。イタリアでは中国語補習校数校において中国系の子どもにアンケート調査を実施したことによって、イタリア語能力不足や中国語能力、学校不適応などの抱える問題を明らかにすることができた。スペインでは、バルセロナ郊外の中国系移民集住地区の公立小学校を訪問し、中国系の子どもが急増したことによる問題が明らかとなった。また、移民にとってのカタルーニャ語習得のもつ意味、中国系の子どもへのカタルーニャ語教育をめぐる問題について調査をすることができた。フランスでは中国系の子どもへの中国語教育が中国系アソシエーションによって多様に展開していることが明らかになった。 第三に、20代を中心とする中国系の若者へのライフヒストリーを構成するインタビューを実施した。トランスナショナルな進路選択の背後にある要因として、本人や家族の主流社会への不適応や移住年齢などが指摘できた。今後はインフォーマントを雪だるま式にさらに獲得できることが期待できる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
各国での現地調査が進み、中国系コミュニティの特徴や中国系の子どもへの教育の実態を把握することができている。
|
Strategy for Future Research Activity |
各国での現地調査をこのまま進めれば、本研究の目的が達成できると考えられる。
|
Research Products
(11 results)