2020 Fiscal Year Annual Research Report
Effective of deforestation in Sumatra island in Indonesia on hydrologic cycle at the river basin scale including downstream wetland
Project/Area Number |
17H04586
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
佐山 敬洋 京都大学, 防災研究所, 准教授 (70402930)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小杉 賢一朗 京都大学, 農学研究科, 教授 (30263130)
寶 馨 京都大学, 総合生存学館, 教授 (80144327)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 森林伐採 / 流出・氾濫 / RRIモデル / パーム椰子 / 土壌水分 / 地下水 / スマトラ島 / バタンハリ川流域 |
Outline of Annual Research Achievements |
インドネシア・スマトラ島では、森林伐採とプランテーションの拡大によって、河川の流況が変化し、洪水の激化や低平湿地の乾燥化が懸念されている。本研究は天然林と二次林の山腹斜面を対象に、土壌水分と地下水位を計測し、その特性を反映する斜面要素モデルを開発する。そのモデルを流域全体に適用する降雨流出氾濫(RRI)モデルに実装することで、森林伐採の影響を加味した低平湿地の水管理施策を提言することを目的とした。 1)昨年度までに設置した観測井、土壌水分量計、間隙水圧計のデータを解析した。隣接する天然林とパーム林斜面を比較した結果、後者の方が前者に比べて、表層の土壌がより乾燥状態にあることが分かった。また、天然林の方が、相対的に地下水位が浅く(0~4 m)、斜面の下端では降雨に対して大きく変動していることが分かった。一方、パーム林の斜面上端では地下水位がより深い位置(6~8 m)に存在し、降雨に対する応答速度は緩やかであった。土層厚の調査結果などを含めて総合的に検討した結果、対象とした熱帯林の斜面では透水性が相対的に小さくなる土層が比較的浅い位置に存在しており、そのことが表層付近における地下水位の早い応答に結び付いていることが分かった。一方で、深い層まで風化が進んでいるパーム林斜面では、地下水がより下部にまで浸透していた。 2)上記の観測結果を整合的に示すように流域スケールのRRIモデルを構築し、モデルをバタンハリ川流域全体に適用した。領域気候モデルによる気候変動の予測結果をRRIモデルに入力することによって、将来の洪水氾濫の頻度等を推定した。将来の気候条件では、流域下流部に広がる泥炭湿地帯で洪水の頻度や浸水の継続時間が増加することが分かった。また、その結果をもとにパーム椰子の被害を推定した。分析の結果、泥炭ドームと呼ばれる相対的に標高がやや高くなる場所においても、将来の洪水被害が拡大することが懸念された。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)