• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Optical properties of super-widegap semiconductors studied by time and spatially resolved deep-ultraviolet spectroscopy

Research Project

Project/Area Number 17H04810
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

石井 良太  京都大学, 工学研究科, 助教 (60737047)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords深紫外分光 / 近接場分光 / ダイヤモンド / 窒化物半導体 / 励起子 / 同位体効果 / フォトルミネッセンス / フォノン
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では,深紫外領域における時空間スペクトロスコピーの開拓と,それによる超ワイドギャップ半導体の光物性解明を研究目的とした.具体的には,世界最短波長で動作する深紫外走査型近接場光学顕微鏡の開発と,同位体制御ダイヤモンドの励起子光物性の解明を研究計画とした.
最初の目的については,平成30年度に世界最短励起波長(210 nm)・検出波長(>220 nm)を有する深紫外走査型近接場光学顕微鏡の開発に成功した.本成果は,窒化物半導体分野で最も権威のある国際会議(IWN2018)にて招待講演に格上げされ,2019年度春季応用物理学会での招待講演を引き受けることとなった.なお本成果は現在学術誌に投稿し査読中である.
2つ目の目的については,同位体制御された合成ダイヤモンドに対して,深紫外CWレーザを用いた極低温下フォトルミネッセンス測定を世界で初めて行い,ダイヤモンドにおける同位体効果が励起子に及ぼす影響を精密定量した.本成果はJJAP誌に採択済である.関連して,ナノ多結晶ダイヤモンドに対して深紫外フォトルミネッセンス測定を行い,ナノ多結晶ダイヤモンドからの深紫外バンド端発光を世界で初めて観測した.本成果は現在論文に纏めているところである.

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Isotopic effects on phonons and excitons in diamond studied by deep-ultraviolet continuous-wave photoluminescence spectroscopy2018

    • Author(s)
      Ishii Ryota、Shikata Shinichi、Teraji Tokuyuki、Kanda Hisao、Watanabe Hideyuki、Funato Mitsuru、Kawakami Yoichi
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 58 Pages: 010904~010904

    • DOI

      https://doi.org/10.7567/1347-4065/aaef3e

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 深紫外近接場光学顕微鏡の開発とAlリッチAlGaN系特異構造のPLマッピング評価2019

    • Author(s)
      石井良太,船戸充,川上養一
    • Organizer
      応用物理学会
    • Invited
  • [Presentation] 圧電素子を用いた光音響分光測定系の構築によるGaN の支配的な非輻射再結合過程の評価2019

    • Author(s)
      山崎一人,石井良太,船戸充,川上養一
    • Organizer
      応用物理学会
  • [Presentation] Development of a deep-ultraviolet scanning nearfield optical microscope for nano-spectroscopic characterizations of AlxGa1-xN (x:0~1) active layers2018

    • Author(s)
      Ryota Ishii, Mitsuru Funato, and Yoichi Kawakami
    • Organizer
      International Workshop on Nitride Semiconductors
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.optomater.kuee.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi