• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

光誘起モード変調に基づくテラヘルツフェーズドアレイの実現

Research Project

Project/Area Number 17H04928
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

門内 靖明  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (90726770)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsテラヘルツ / 変調器 / 導波路 / ビームステアリング
Outline of Annual Research Achievements

TEモード導波路端面に装荷された高抵抗シリコン基板への励起光照射に伴って生じる光誘起キャリアに基づく複素変調効果に対して理論解析を行い、実験結果との定量的な一致を確認した。キャリアを用いる原理上、位相変化と振幅減衰とは独立ではなく同時に現れ、移相量の大きさと損失の小ささはトレードオフになる。提案手法では、300GHzにおける減衰は10mm長のサンプルに対して0.5dB/mWとなり、30.6mW照射時の位相変化量は44°程度となった。また、実験においては本来滑らかに変化すべき周波数特性に共振的なピークが見られたが、その原因を究明するためにテーパー構造と導波路とのミスアラインメントをモデル化して電磁界シミュレーションを行ったところ、同様のピークを有する周波数特性がよく再現された。これにより意図しない周波数特性ピークの発生源および今後の改良方針を明らかにした。以上により、テラヘルツフェーズドアレイの基本要素となる複素変調器を原理実証し、その基本的な特性を明らかにした。さらに、同じTEモード導波路中の等価屈折率分布を変調する方法として、導波路に勾配を与えることで伝搬波の軌跡を傾けてビームを走査する方法について、変分原理に基づく幾何光線軌跡の計算と前年度に実験的に確認した結果とが一致することを確認した。これにより、より大きなビーム角変化を達成するために必要な設計パラメータが明らかとなった。等価屈折率は周波数分散を有するため、今後は広帯域伝送に向けて構造を最適化することが必要になるものの、低損失なビーム走査の新たな方法となりうることを確認した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Terahertz Beam Steering Based on Trajectory Deflection in Dielectric-free Luneburg Lens2020

    • Author(s)
      Sato Kazuto、Monnai Yasuaki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Terahertz Science and Technology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1109/TTHZ.2020.2983915

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Variable Terahertz Attenuator Integrated on Non-Radiative Guide Using Photo-Induced Carriers2020

    • Author(s)
      Sasao Keisuke、Monnai Yasuaki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Terahertz Science and Technology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1109/TTHZ.2020.2977991

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Terahertz Beam Steering Based On Luneburg Lens2019

    • Author(s)
      Sato Kazuto, Monnai Yasuaki
    • Organizer
      The 44th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study of Microstrip-Based Terahertz Phase Shifter Using Liquid Crystal2019

    • Author(s)
      Takeda Yuki, Monnai Yasuaki
    • Organizer
      The 44th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 特許権2019

    • Inventor(s)
      門内靖明、佐藤和人
    • Industrial Property Rights Holder
      門内靖明、佐藤和人
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-150591

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi