2018 Fiscal Year Annual Research Report
Field survey on Impact of living environments on brain, cardiovascular, respiratory and locomotive system, and co-benefit evaluation of disease and long-term care prevention
Project/Area Number |
17H06151
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
伊香賀 俊治 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (30302631)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
満倉 靖恵 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (60314845)
小熊 祐子 慶應義塾大学, スポーツ医学研究センター(日吉), 准教授 (00255449)
福永 興壱 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (60327517)
星 旦二 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 特任教授 (00190190)
伊藤 史子 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (80297613)
苅尾 七臣 自治医科大学, 医学部, 教授 (60285773)
星出 聡 自治医科大学, 医学部, 教授 (90326851)
藤野 善久 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (80352326)
久保 達彦 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 准教授 (00446121)
中村 裕之 金沢大学, 医学系, 教授 (30231476)
福島 富士子 東邦大学, 看護学部, 教授 (80280759)
鈴木 昌 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (70265916)
渡辺 麻衣子 国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 室長 (00432013)
白石 靖幸 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (50302633)
安藤 真太朗 北九州市立大学, 国際環境工学部, 講師 (60610607)
川久保 俊 法政大学, デザイン工学部, 准教授 (50599389)
|
Project Period (FY) |
2017-05-31 – 2022-03-31
|
Keywords | 建築環境・設備 / 人間生活環境 / 医療・福祉 / 循環器系疾患 / 高血圧 / アレルギー / ぜんそく |
Outline of Annual Research Achievements |
超高齢化の進行に伴う医療費・介護費等の増大は、先進各国共通の課題であり、疾病・介護予防へと政策が転換され始めている。個人の努力による生活習慣改善に限界が指摘される中で、本研究では住環境(住宅や地域)の改善によるCo-Benefit である健康寿命延伸効果に着目し、大規模なフィールド調査と追跡・介入調査によって住環境と脳情報や要介護状態等、新たな客観データによる健康影響の客観的論拠の獲得を進めている。 本年度もさまざまな世代を対象として自宅と自宅以外の環境が居住者の健康に及ぼす影響の調査を目的とした横断面調査の補充ならびに、研究代表者らの科研費基盤A(23246102、26249083)から実施してきた経年調査(縦断面調査)、住環境・執務環境の建替・改修前後調査(介入調査)を実施した。 具体的には、青壮年期~中年期を対象とした調査では、自宅環境と居住者の健康(客観指標:家庭血圧、脳MRI撮像データ、睡眠状態、体温、身体活動量、心拍、呼吸機能等)との関連の検証に加え、オフィスでの知的生産性の検証を行った。日中の知的生産性はオフィス環境そのものの影響のほか、前日の自宅での睡眠・休息が影響するため、良質な自宅・オフィスの環境がもたらす相乗効果に関する被験者実験を行った。 また、自宅と自宅以外の環境の相乗効果は幼・少年期にも存在するため、幼稚園・小中学校での活発な身体活動と自宅での良好な睡眠が、病欠確率と学習効率への影響を調査・分析した。環境側の調査項目としては温湿度、一部調査で光・音・空気環境、カビ・ダニ測定等を行った。 調査対象地は、高知県(梼原町、高知市)、山口県(長門市)、福岡県(北九州市)、愛媛県(新居浜市)、東京都(渋谷区)、神奈川県(横浜市)、山梨県(上野原市、大月市)、大阪府(堺市)、広島県(広島市)、三重県(津市、伊勢市)、熊本県(熊本市)、石川県(志賀町)であった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
住環境と健康状態に関する主観・客観データを収集する大規模なフィールド調査(断面調査、追跡・介入調査)を円滑に実施できるようにするためには、研究代表者、研究分担者、連携研究者間の緊密な共同作業は当然として、地方自治体の首長部局、住宅都市部局、医療・福祉部局、教育委員会)、地元の企業・団体(工務店、学校、医療・福祉機関等)、地元住民(自治会等)との信頼関係の構築と緊密な連携が不可欠である。そのために、全国各地に出張し、事前・事後打合せ、調査協力者への説明会、調査結果の還元のための集会等を精力的に行なった。
|
Strategy for Future Research Activity |
住環境と健康状態に関する主観・客観データを収集する大規模なフィールド調査を円滑に実施できるようにするために、地方自治体、地元の企業・団体、地元住民との信頼関係の構築と緊密な連携を維持するために、全国各地に出張し、事前・事後打合せ、調査協力者への説明会、調査結果の還元のための集会等、研究室ウェブサイト上の全国各地での調査状況動画記録の公開等、引き続き、精力的に行なってゆく。 また、脳の健康に関する研究を補強するための研究分担者、連携研究者を追加する予定である。
|
Research Products
(83 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Indoor Air 20182018
Author(s)
Takuro ISHITO, Toshiharu IKAGA, Shun KAWAKUBO
Organizer
Analysis of the Relationship between Proportion of Well-insulated Homes and Excess Winter Mortality Based on Statistical Information in Japan
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Field survey on bedroom thermal environment and sleep quality in Japan2018
Author(s)
Hirotaka Asakura, Toshiharu Ikaga, Yukie Nakajima, Emi Morita, Daisuke Hori, Shinichiro Sasahara, Ichiyo Matsuzaki, Masashi Yanagisawa, Sakae Miyagi, Hiromasa Tsujiguchi, Akinori Hara, Hiroyuki Nakamura
Organizer
ICEERB 2018
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-