• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

日常場面におけるセルフ・ライセンシング:意志力の暗黙理論に着目した検証

Research Project

Project/Area Number 17H06494
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

櫻井 良祐  北海道教育大学, その他部局等, 特任講師 (20802961)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywords自己制御 / セルフ・ライセンシング / 意志力
Outline of Annual Research Achievements

本研究の主たる目的は次の2つであった。第1の目的は、セルフ・ライセンシング(自己制御の失敗に対する事前の正当化)の生起が、意志力の暗黙理論の個人差によって調整されるかを検証することであった。第2の目的は、セルフ・ライセンシングが日常場面でも生起するかについて、生態学的妥当性の高い方法を用いて検証することであった。
平成29年度はまず、意志力の暗黙理論の個人差を測定するために、Implicit Theories About Willpower for Strenuous Mental Activities Scale (ITW-M)の日本語版の作成をおこなった。はじめに、原著者から翻訳の許可を得た上で、再翻訳法を用いて意志力の暗黙理論尺度の日本語版を作成した。大学生を対象とした質問紙調査を実施し、意志力の暗黙理論尺度6項目に対して探索的因子分析をおこなったところ、原尺度(1因子構造)とは異なり、2因子解が採用された。この結果は2種類の調査で共通して確認されたため、因子構造は安定したものだと判断した。続けて、尺度の妥当性を確認するため、先行研究に基づき、自己制御等の関連概念や、GPA等の学業成績との関連を検証した。結果、おおむね先行研究通りの結果が得られたことから、意志力の暗黙理論尺度の日本語版について一定の妥当性が示されたと判断した。
次に、意志力の暗黙理論がセルフ・ライセンシングの生起を調整するかについて生態学的妥当性が高い形で検証するために、教育実習に着目した研究を実施した。具体的には、教育実習前後に、自己制御の不全に対する罪悪感や、実習中の先延ばしの頻度を測定し、事前に測定した意志力の暗黙理論の個人差と合わせて、教育実習の成績に影響を与えるかを検証することを目的とした。現在、学内の担当部署に教育実習の成績データの提供を依頼しており、取り寄せ次第分析をおこなう予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2つの質問紙調査を通じて、Implicit Theories About Willpower for Strenuous Mental Activities Scale (ITW-M)の日本語版の作成を試みた。結果、原尺度と異なり2因子解が採用されたものの、自己制御等の関連概念や、GPA等の学業成績との関連は全体として先行研究と合致したことから、意志力の暗黙理論尺度の日本語版の作成は一定の成功を収めたと言える。さらに、教育実習中の自己制御過程に焦点をあてた研究によって、生態学的妥当性が比較的高い形でセルフ・ライセンシングの生起を検証することも試みている。したがって、本研究はおおむね順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

今後は、前年度からの質問紙調査を引き続きおこなうとともに、多様な自己制御場面に焦点をあてた研究を実施することで、意志力の暗黙理論によるセルフ・ライセンシングの生起の調整効果について、より詳細に検証する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 4 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] The effect of goal attainability on conserving regulatory resources2017

    • Author(s)
      Sakurai, R., Watanabe, T., & Karasawa, K.
    • Journal Title

      Journal of Human Environmental Studies

      Volume: 15 Pages: 87-92

    • DOI

      10.4189/shes.15.87

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 教育場面における自由意志信念の効果:実習後の大学生を対象とした実証的検討2017

    • Author(s)
      渡辺 匠・櫻井 良祐・樋口 収・半澤 礼之・蛭田 眞一
    • Journal Title

      第6回大学情報・機関調査研究集会論文集

      Volume: - Pages: 106-111

    • Open Access
  • [Journal Article] やり抜く力が学びを促す:Gritが学業達成に与える影響2017

    • Author(s)
      櫻井 良祐・渡辺 匠・樋口 収・半澤 礼之・蛭田 眞一
    • Journal Title

      第6回大学情報・機関調査研究集会論文集

      Volume: - Pages: 112-117

    • Open Access
  • [Journal Article] 教育実習生の学習意欲、ソーシャルスキル、メタ認知の経年変化と教育実習前検定の効果:教育実習前CBT教育実習前支援アンケートを用いた検討2017

    • Author(s)
      林 美都子・櫻井 良祐・半澤 礼之・蛭田 眞一・松橋 博美・渡辺 匠
    • Journal Title

      第6回大学情報・機関調査研究集会論文集

      Volume: - Pages: 128-133

    • Open Access
  • [Presentation] 教員養成大学におけるIRの開発と展開2017

    • Author(s)
      半澤礼之・武寛子・早坂めぐみ・城戸楓・蛭田眞一・松橋博美・林美都子・渡辺匠・櫻井良祐・京免徹雄・岩田康之・高橋登・辻岡強・仲矢史雄
    • Organizer
      教員養成ルネッサンスから教員養成イノベーションへーHATOプロジェクトの成果を問う!
  • [Presentation] 道徳ジレンマ問題で道徳判断と行動選択の差を生じる要因の検討:自己制御と共感2017

    • Author(s)
      榊原瑞清・櫻井良祐・橋本剛明・唐沢かおり
    • Organizer
      日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会
  • [Presentation] 教員養成系大学における IR に基づく教育改善方策に関する一考察:HATO プロジェクト・IR 部門による調査結果から2017

    • Author(s)
      武寛子・蛭田眞一・松橋博美・半澤礼之・林美都子・渡辺匠・櫻井良祐・京免徹雄・岩田康之・早坂めぐみ・高橋登・辻岡強・城戸楓・仲矢史雄
    • Organizer
      日本教育大学協会研究集会
  • [Presentation] Effects of trait self-control on people's decisions toward moral dilemmas2017

    • Author(s)
      Hashimoto, T., Sakurai, R., Shiraiwa, Y., & Karasawa, K.
    • Organizer
      The Asian Association of Social Psychology 2017 Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 教育実習前CBT教育実習前検定が教育実習の事前準備に与える影響:教育実習前CBT教育実習前支援アンケートを用いた測定2017

    • Author(s)
      林美都子・松橋博美・櫻井良祐・半澤礼之・蛭田眞一・渡辺匠
    • Organizer
      高等教育質保証学会第7回大会
  • [Presentation] 教育実習生の学習意欲、ソーシャルスキル、メタ認知の経年変化と教育実習前検定の効果:教育実習前CBT教育実習前支援アンケートを用いた検討2017

    • Author(s)
      林美都子・櫻井良祐・半澤礼之・蛭田眞一・松橋博美・渡辺匠
    • Organizer
      第6回大学情報・機関調査研究集会
  • [Presentation] やり抜く力が学びを促す:Gritが学業達成に与える影響2017

    • Author(s)
      櫻井良祐・渡辺匠・樋口収・半澤礼之・蛭田眞一
    • Organizer
      第6回大学情報・機関調査研究集会
  • [Presentation] 教育場面における自由意志信念の効果:実習後の大学生を対象とした実証的検討2017

    • Author(s)
      渡辺匠・櫻井良祐・樋口収・半澤礼之・蛭田眞一
    • Organizer
      第6回大学情報・機関調査研究集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi