• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Inquiry into the Possibility of Interdisciplinary Collaboration between Philosophy and Human Sciences according to Merleau-Ponty's Middle Period Thought

Research Project

Project/Area Number 17H06774
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

佐野 泰之  京都大学, 人間・環境学研究科, 特定助教 (70808857)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywordsメルロ=ポンティ / 現象学 / 人間科学 / 文学 / ヴァレリー / スタンダール / 言語 / 学際性
Outline of Annual Research Achievements

最終年度となる本年度は、平成29年度に遂行した「言語の文学的用法の研究」を中心とするメルロ=ポンティの中期のテクストの読解作業の成果に基づいて、メルロ=ポンティの思想の全体像を描き直すモノグラフの執筆に主に取り組んだ。その成果はナカニシヤ出版から書籍『身体の黒魔術、言語の白魔術――メルロ=ポンティにおける言語と実存』として刊行した。
また、こうした研究成果を背景に、京都大学で開催されたワークショップ「日本哲学研究のオルタナティブ――若手研究者の新しいキャリアと哲学の可能性」では口頭発表「哲学研究者にとってFDとは何か?――学際系学部出身の一哲学研究者の体験から」を、九州大学で開催されたリベラルサイエンス教育開発FD「これからの教養教育・学際教育を考える――先進事例と共に」では口頭発表「総人/人環における学際教育推進の課題と展望」を行なった。これらは今日の高等教育のあり方やそこにおいて哲学が果たしうる役割についての考察を含んでおり、本研究のさらなる展開可能性を示唆する発表であると言える。
加えて、本研究の主要な読解対象の一つである「言語の文学的用法の研究」講義を編集したBenedetta Zaccarello氏の来日に合わせて東京大学で開催された研究会Merleau-Ponty devant Valeryにおいて、メルロ=ポンティの文学論に関する研究成果の一部をフランス語で発表する機会を得、研究成果を国際的に発信することもできた。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Presentation (6 results) (of which Invited: 5 results) Book (2 results)

  • [Presentation] La double metamorphose du corps chez l’ecrivain, selon le cours de Merleau-Ponty au College de France, 19532019

    • Author(s)
      Yasuyuki SANO
    • Organizer
      Merleau-Ponty devant Valery
    • Invited
  • [Presentation] 総人/人環における学際教育推進の課題と展望2019

    • Author(s)
      佐野泰之
    • Organizer
      リベラルサイエンス教育開発FD「これからの教養教育・学際教育を考える――先進事例と共に」
    • Invited
  • [Presentation] 哲学研究者にとってFDとは何か?――学際系学部出身の一哲学研究者の体験から2018

    • Author(s)
      佐野泰之
    • Organizer
      ワークショップ「日本哲学研究のオルタナティブ――若手研究者の新しいキャリアと哲学の可能性」
    • Invited
  • [Presentation] 語りえぬものを語る言葉――メルロ=ポンティと超越論的言語の問題2018

    • Author(s)
      佐野泰之
    • Organizer
      ハイデガーフォーラム第13回大会
  • [Presentation] 「「言語の文学的用法の研究」の射程――メルロ=ポンティのヴァレリー読解とスタンダール読解が示すもの」2018

    • Author(s)
      佐野泰之
    • Organizer
      日本メルロ=ポンティサークル第24回研究大会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] メルロ=ポンティとボーヴォワールにおける道徳――文学の問題を手がかりに2018

    • Author(s)
      佐野泰之、川崎唯史
    • Organizer
      日仏女性研究学会交流セミナー
    • Invited
  • [Book] 身体の黒魔術、言語の白魔術2019

    • Author(s)
      佐野 泰之
    • Total Pages
      384
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      4779513898
  • [Book] 今からはじめる哲学入門2019

    • Author(s)
      戸田 剛文
    • Total Pages
      268
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      4814001797

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi