• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of re-deterioration mechanism of RC members damaged by the Kumamoto earthquake with optical measurement method

Research Project

Project/Area Number 17H06960
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

山口 浩平  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (60336013)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywords橋梁モニタリング手法の構築 / 数値シミュレーション / 残存耐荷力・変形能
Outline of Annual Research Achievements

高度経済成長期に集中的に建設されたわが国の各種社会基盤構造物の多くが高齢化を迎え,近い将来には,維持更新費が総額でも減少する公共投資額の内でかなりのシェアを占めると見込まれている.また,今後に新設される構造物の建設にあたっても,長寿命化を見据えたLCC評価に基づくコスト縮減が必要不可欠との認識が一般化されている.地方自治体が管理する橋梁は膨大で架設年すら不明で,当然設計図書もない場合が多く,近接目視点検を実施しても建設初期状態が不明であるので健全度を評価することは困難である.本研究では,再劣化の範囲や程度などを上記の復元設計データに取り入れることにより,バーチャルリアリティ環境下で,設計荷重レベルや終局荷重レベルでの再劣化した橋梁の構造性能を評価して,簡易な橋梁モニタリング手法の構築を目指す.
そこで本課題では,補修補強が施されていたRC部材を対象とし,長崎大学が主導的に研究開発中である『光計測技術』を用いて,『再劣化のメカニズム』,『補修補強後の効果』,『残存耐荷力・変形能』の解明を目標とした.本課題では以下の知見を得た.
1.デジタル画像相関法(DICM)による主桁や橋脚のひび割れおよび補強部界面のうき検知法の適用性を示した.
2.ひびわれ進展メカニズムについて解明した.
3.数値シミュレーションを用いた残存耐荷力の簡易な算定法を提案した.
4.実測による剛性と残存耐荷力の評価に基づく橋梁モニタリング手法の構築を検討した.

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 光学的計測法を用いた中小橋梁の構造特性同定に関する研究2018

    • Author(s)
      林謙介,河村太紀,山口浩平,杉江匡彦,松田浩
    • Journal Title

      長崎大学大学院工学研究科研究報告

      Volume: 49 Pages: 55-61

  • [Journal Article] 損傷を有する鋼トラス橋の固有振動数とたわみ影響線変化率の関係2018

    • Author(s)
      林謙介,木本啓介,河村太紀,奥松俊博,山口浩平,松田浩
    • Journal Title

      鋼構造年次論文報告集

      Volume: 26 Pages: 390-395

  • [Presentation] デジタル画像相関法を用いた鉄筋埋設式PCM巻立て補強されたRC部材のひび割れ性状2019

    • Author(s)
      田村 拓登・島田 有二朗・堤 寛士・ 山口 浩平
    • Organizer
      平成30年度土木学会西部支部研究発表会
  • [Presentation] 既設RC橋脚を対象とした鉄筋埋設式PCM巻立て補強工法の曲げ補強効果に関する実験的研究2019

    • Author(s)
      島田有二朗・堤寛士・山口浩平・ 彌永裕之・合田寛基・日野伸一
    • Organizer
      平成30年度土木学会西部支部研究発表会
  • [Presentation] 切断されたRCT桁の残存耐荷力および構造特性同定の可能性の検討2019

    • Author(s)
      豊福晋ノ介・國廣 智志・海部 貴裕・ 山口 浩平・松田 浩
    • Organizer
      平成30年度土木学会西部支部研究発表会
  • [Presentation] 復元設計に着目した3D計測の利活用に関する一考察2019

    • Author(s)
      鈴木 航作・井上 知香・伊勢田 幹太・ 山口 浩平・松田 浩
    • Organizer
      平成30年度土木学会西部支部研究発表会
  • [Presentation] 空港インフラの効率的な維持管理を目指した定期点検データの分析2019

    • Author(s)
      那須 瑞生・山口 浩平・尾関 将克・ 山本 裕・宮根 正和・森田 真理乃・ 嘉賀 郁弥
    • Organizer
      平成30年度土木学会西部支部研究発表会
  • [Presentation] 複半月充填支圧ボルト接合を用いた高強度鋼梁の継手性能2018

    • Author(s)
      森田真理乃・山口浩平・島田有二朗
    • Organizer
      土木学会全国大会第73回年次学術講演会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi