• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

言語の長距離型の移動現象の解明:相理論とラベリングの観点から

Research Project

Project/Area Number 17J03420
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

杉本 侑嗣  上智大学, 言語科学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2019-03-31
Keywords併合理論 / 相理論 / 対併合 / 日英比較
Outline of Annual Research Achievements

研究課題である言語の長距離移動に関連する現象として、超繰り上げ構文(hyper-raising)と英語の難易構文(tough-construction)を取り扱った論文を国際ジャーナルに投稿準備中である。この論文では、自由併合(free Merge)、相理論(phase theory)、ラベリングの観点からの理論的帰結として、不定詞節の相の効果がなくなることを示した。しかしながら英語の難易構文においては、埋め込みの主語からの移動が不可能であることを、論文での提案では阻止することができない等の技術的問題を解決することができなかった。また、超繰り上げ構文に関しても、近年多くの言語において観察されているが、それらを統一的に分析するという射程まで至らなかった。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi