• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

基準化切断値を用いたTPP加盟国グルーピングの環境経済的な妥当性評価

Research Project

Project/Area Number 17J03786
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

時任 翔平  山形大学, 人文社会科学部, 講師

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2020-03-31
Keywords産業連関分析 / ネットワーク分析 / サプライチェーンマネジメント
Outline of Annual Research Achievements

本年度も、Kanemoto et al. (2018) によって示唆された、産業連関モデルにおける基準化切断値を用いたグルーピング手法の問題点を解決した新たな手法の提案を行った。昨年度に引き続き、上記の基準化切断値を用いたグルーピングの問題に対し、新しい評価指標を提案するために、産業連関モデルにおけるネットワーク分析の再定義について論文を持つ土中哲秀氏(中央大学)と、新しく産業連関分析、特に構造経路分析について論文を持つ永島史弥氏(近畿大学)を加え、ネットワーク分析における集塊度を示すクラスター係数を応用し、これまでの基準化切断値に代わる、産業連関モデルのクラスター係数のブラッシュアップを行った。これによって国際貿易ネットワークにおけるグループの評価やボトムアップ型のグルーピングが行えるようになった。また本手法では1つの産業が複数のクラスターに属することもできる指標であり、“Other business activity”や“Processing of food products”は複数のクラスターを構築していることが分かった。本研究は“Boosting Economic Competitiveness: The Industrial Clusters in Input-Output Networks” のタイトルで、グラスゴーで行われたThe 27th International Input-Output Conference, で口頭発表を行った。本成果は空間経済学の査読付き国際誌であるSpatial Economic Analysis誌に投稿し、現在査読中である。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Boosting Economic Competitiveness: The Industrial Clusters in Input-Output Networks2019

    • Author(s)
      Shohei Tokito
    • Organizer
      The 27th International Input-Output Conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi