• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

ニュートン・非ニュートン流体回転平面クエット流れの安定性・乱流構造の解明

Research Project

Project/Area Number 17J04115
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

河田 卓也  東京理科大学, 理工学部, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2020-03-31
Keywords壁乱流 / 非線形マルチスケール相互作用 / 粘弾性流体 / 直接数値シミュレーション / PIV計測
Outline of Annual Research Achievements

前年度までの研究活動において、スウェーデン王立工科大学(KTH)における回転平面クエット流に関する実験を予定通り終了しているので、今年度は同実験により取得した多量の実験データの整理・解析を行なうとともに、大阪大学サイバーメディアセンターのスーパーコンピュータを用いた大規模計算により、回転の無いニュートン流体乱流における非線形マルチスケール相互作用に関する数値解析を引き続き行った。
まず、KTHにおける実験により取得した実験データの解析に関しては、これまでの研究により確立した解析法を用いることで、流れ場に生じる大規模な渦構造と小さな乱流構造の間に生じる相互作用が運動量やエネルギーの輸送に影響を与えるメカニズムを明らかにした。また、粘弾性回転平面クエット流の実験では、前年度取得した可視化実験・ステレオP I V計測の結果を解析したところ、粘弾性には縦渦構造を安定化させ、さらなる不安定性の出現を抑制する事が明らかになった一方、レイノルズ数・回転数・界面活性剤濃度の条件によってはニュートン流体の場合には見られない特殊な不安定性が生じることも明らかになった。
また、大規模計算によるニュートン流体壁乱流中のマルチスケール相互作用に関する数値解析では、計算領域をあえて小さくした数値解析を行うことにより、大・小スケール間のエネルギー輸送がどの様な渦構造のダイナミクスにより生じるのかを詳しく調べた。その結果、乱流エネエルギーの準カスケード(大きいスケールから小さいスケールへのエネルギー輸送)と逆カスケードはそれぞれ「自己維持サイクル(self-sustaining cycle)」と呼ばれる乱流の維持機構が伴う「ストリーク不安定性」と「主流方向縦渦の再生成」に対応する事が明らかになった。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] 王立工科大学(KTH)(スウェーデン)

    • Country Name
      SWEDEN
    • Counterpart Institution
      王立工科大学(KTH)
  • [Journal Article] Investigation of the structures in the unstable rotating-cone boundary layer2019

    • Author(s)
      Kentaro Kato, Takuya Kawata, P. Henrik Alfredsson, Rebecca J. Lingwood
    • Journal Title

      Physical Review Fluids

      Volume: 4 Pages: 053903

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevFluids.4.053903

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Scale interactions in turbulent rotating planar Couette flow: insight through the Reynolds stress transport2019

    • Author(s)
      Takuya Kawata, P. Henrik Alfredsson
    • Journal Title

      Journal of Fluid Mechanics

      Volume: 879 Pages: 255~295

    • DOI

      https://doi.org/10.1017/jfm.2019.668

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 平面クエット乱流におけるレイノルズ応力スペクトル輸送2019

    • Author(s)
      河田卓也、塚原隆裕
    • Organizer
      日本流体力学会年会2019
  • [Presentation] Interscale transport of the Reynolds shear stress in wall-bounded flows2019

    • Author(s)
      Ramis Orlu, Geoelle Ferrante, Andrea Morfin, Takuya Kawata, Phillip Schlatter, P. Henrik Alfredsson
    • Organizer
      The 72nd Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Numerical investigation on scale-by-scale Reynolds stress transport in plane Couette turbulence2019

    • Author(s)
      Takuya Kawat, Takahiro Tsukahara
    • Organizer
      The 11th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Interscale transport in wall-bounded turbulent flows2019

    • Author(s)
      Geoelle Ferrante, Andrea Morfin Takuya Kawata, Ramis Orlu, Phillip Schlatte, P. Henrik Alfredsson
    • Organizer
      Svenska Mekanikdagar 2019
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi