• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

環境・生態リスク低減のための統計モデルの構築とその応用

Research Project

Project/Area Number 17K00067
Research InstitutionThe Institute of Statistical Mathematics

Principal Investigator

柏木 宣久  統計数理研究所, モデリング研究系, 名誉教授 (50150032)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀧澤 由美  統計数理研究所, モデリング研究系, 准教授 (90280528)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords環境・生態リスク / 環境データ取得法 / リモートセンシング
Outline of Annual Research Achievements

環境・生態リスク低減のための環境データ解析において、データの取得法および統計モデルの構築について研究を行った。併せて、共同研究者等から寄せられたリスクに関わる問題についても検討した。
具体的には、環境データの取得法について検討し、水質測定のためのリモートセンシングとして、従来、気象観測等に用いられてきたマイクロ波技術に着目した。特に円偏波マイクロ波を用いた方法により平均水位の変化を精度良く推定するための方法を検討した。これまでに学術論文8件を国際学術誌 International Journal of Systems Applications, Engineering & Development および International Journal of Communications等に発表してきた。
また、ニューロン応答のモデルを構築し、生物が化学物質等の外的環境を刺激として受け取る際の電気的・化学的動作について研究を行い、その成果を国際学会 International Conference on Circuits, Systems, Signal and Telecommunications(2018)等にて招待講演を行ってきている。
加えて、秋期田園地帯におけるダイオキシン類の日間変動から汚染源を推定するためのベイズ型半因子モデルおよび東京湾水質データを解析するための時空間モデル等の構築とその応用について検討し口頭発表すると共に、リスクに関わる問題として脳動脈瘤の破裂状態との関連における振動速度指数を用いた血行力学的不規則性の定量化についても検討し国際学術誌に発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

30年度は、水質測定のためのリモートセンシングとして、特に円偏波マイクロ波を用いた方法により平均水位の変化を精度良く推定するための方法を検討した。これにかかる学術論文4件を国際学術電子ジャーナル Journal of ElectromagneticsおよびInternational Journal of Communications に発表した。
また、生物が化学物質等の外的環境を刺激として受け取る際の応答について研究を行い、その成果発表として国際学会 International Conference on Circuits, Systems, Signal and Telecommunications にて招待講演1件を行った。

Strategy for Future Research Activity

環境データの取得法について、特に円偏波を用いたリモートセンシング法を開発したが、今後、具体的なデータ取得系の検討が必要となる。気象データ取得システム等の他のシステムを参考に検討を進める。
また、データ取得法と平行して、データ生成源としての生物的モデルの検討と、データ解析手法について検討を行う。

Causes of Carryover

次年度はまとめとして、ジャーナルへの投稿費用および国際学会への出張費用が必要となる。30年度の残額を次年度へ繰り越しを行った。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Circular Polarization Array Antenna with Orthogonal Arrangement and Parallel Feeding by Smoothed Routing Wires2018

    • Author(s)
      Yumi Takizawa, Atsushi Fukasawa
    • Journal Title

      Journal of Electromagnetics

      Volume: 3 Pages: 14-19

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Circular Polarization Array Antenna with Orthogonal Arrangement and Parallel Feeding by Simplified Routing Wires2018

    • Author(s)
      Atsushi Fukasawa, Yumi Takizawa
    • Journal Title

      Journal of Electromagnetics

      Volume: 3 Pages: 3-8

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Circular Polarization Array Antenna with a Grounded Cylindrical Collar for Elimination of Cross-Sectional Radiation2018

    • Author(s)
      Yumi Takizawa, Atsushi Fukasawa
    • Journal Title

      International Journal of Communications

      Volume: 3 Pages: 79-84

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Characteristics of a Circular Polarization Plane Antenna with Grounded Cylindrical Collar2018

    • Author(s)
      Atsushi Fukasawa, Yumi Takizawa
    • Journal Title

      International Journal of Communications

      Volume: 3 Pages: 73-78

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Quantification of hemodynamic irregularity using oscillatory velocity index in the associations with the rupture status of cerebral aneurysms2018

    • Author(s)
      Satoru Tanioka, Fujimaro Ishida, Tomoyuki Kishimoto, Masanori Tsuji, Katsuhiro Tanaka, Shinichi Shimosaka, Mitsuru Toyoda, Nobuhisa Kashiwagi, Takanori Sano, Hidenori Suzuki
    • Journal Title

      Journal of NeuroInterventional Surgery

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1136/neurintsurg-2018-014489

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 秋期田園地帯におけるダイオキシン類の日間変動 -ベイズ型半因子組成モデルを用いた汚染由来解析-2018

    • Author(s)
      姉崎克典,柏木宣久
    • Organizer
      日本分析化学会年会
  • [Presentation] 東京湾水質の時空間データ解析2018

    • Author(s)
      間野修平, 柏木宣久, 安藤晴夫
    • Organizer
      統計数理研究所共同研究集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi