• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Study of a Japanese spoken dialog training system using a situation knowledge

Research Project

Project/Area Number 17K00483
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

小暮 悟  静岡大学, 情報学部, 准教授 (40359758)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 真  静岡大学, 情報学部, 教授 (30225627)
小西 達裕  静岡大学, 情報学部, 教授 (30234800)
野口 靖浩  静岡大学, 情報学部, 講師 (50536919)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsシチュエーション知識 / 言語学習支援システム / 発音評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究は「第2言語として日本語を学ぶ留学生を対象とした,日本語音声対話訓練システムを開発する」ことを目的としている.
平成30年度には大きく分けて2点の研究を実施した.一つは既存のキーボード・マウス利用を前提とした日本語対話訓練システムに対して,音声利用がどうあるべきか検討し,協調学習者エージェントとの会話や,ディクテーション書き取り文字列の発話を促すことによる発音評価のシステムを作成した.もう一つは各種存在するスマートフォンで動作する言語学習アプリを分析し,言語学習アプリに必要となる各種機能はなにかを調査し,それらを統括的に開発可能な言語学習支援システムの開発プラットフォームの開発に着手した.
前者においては,協調的学習手法の一つであるディクトグロスに音声発話(および音声認識技術)を取り入れた学習環境について,平成30年11月に開催された国際会議で報告を行っている.後者については,英単語の意味を見て日本語表記を入力する学習システム,日本語表記を見て意味(英語表記)を入力する学習システム,単語の発話を録音し教師音声と聴き比べができる学習システムの3つを試作した.本成果はまだ試作段階であり評価実験等ができていないため,今後も研究を進め,令和元年度の成果と合わせて対外発表する予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初予定では平成30年度には「平成29年度の積み残しである日本語対話訓練システムの開発」と「平成30年度研究予定だった日本語初学者を対象とした音声認識技術の開発」を実施予定であったが,前者の実施に時間を取られた.後者においては評価実験の関係上,韓国語を母語とする学習者をターゲットとした発音評価用の辞書の整備にとどまり,目標に掲げていた,ベトナム語,中国語を母語とする発音評価用の辞書および評価システムの実装には至らなかった.

Strategy for Future Research Activity

令和元年度は,前年度積み残しの日本語学習者をターゲットとした汎用的な音声認識・発音評価の枠組みの検討・実装と,当初予定の「ユーザプロファイル推定に基づく疑似学習者エージェントとの協調的学習」を実施予定である.
平成29年度,平成30年度と,本研究に携わる学生が少なかった(各年1名ずつ)が,本年度は3名が本研究に携わる予定であり,当初予定の部分まで研究を進めることを期待する.
また,本研究を進めるにあたっての浜松という地域性も考慮し,ポルトガル語なども対象言語とすることなども検討を進めていきたい.

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Application of Speech Recognition in a Japanese Dictogloss System2018

    • Author(s)
      Satoru KOGURE, Toshiaki NAKAHARA, Yasuhiro NOGUCHI, Tatsuhiro KONISHI, Makoto KONDO, Yukihiro ITOH
    • Organizer
      Proceedings of ICCE2018
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi