• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Research into community service as part of the social responsibility of top-tier athletes

Research Project

Project/Area Number 17K01744
Research InstitutionKobe Gakuin University

Principal Investigator

二杉 茂  神戸学院大学, 共通教育センター, 名誉教授 (00156134)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西脇 満  神戸学院大学, 共通教育センター, 教授 (40461016)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords社会貢献活動 / インタビュー調査 / スポーツ選手 / 韓国 / アメリカ / 大学
Outline of Annual Research Achievements

2019年4月20,21日、神戸学院大学、流通科学大学、天理大学、龍谷大4月27,28日関西大学、大阪体育大学、同志社大学、立命館大学のバスケットボール部監督、コーチに社会貢献活動についてインタビュー調査を行った。
6月1,2日常葉大学、中京大学、名古屋経済大学、浜松学院大学6月3,4日京都産業大学、大阪経済大学、金沢工業大学、近畿大学バスケットボール部の監督、コーチに同様のインタビュー調査を行った。
6月22日、沖縄県名桜大学監督、23日琉球キングス広報部長に社会貢献活動についてインタビュー調査を行った。
8月27日、韓国ソウル大学羅永一教授に「韓国における一流スポーツ選手の社会貢献についてインタビューを行った。主にサッカー、野球、ハンドボールの事例について話を聞いた。28日はソウル女子大のSteven Kapener教授、及び張ヒョッキ副教授、韓国外国語大学のLONNIE EDOE助教授にインタビューし、韓国におけるテコンドー、柔道、柔術選手の引退後の活動、社会貢献について話を聞いた。
2020年2月11日、アメリカのハワイ大学体育局イントロムラルスポーツ元デイレクターDR、Hisaka氏と今回の社会貢献活動についてのインタビュー調査の打合せを行った。2月12日ゴルフ部、水泳部のスタッフと面談、2月13日はテニス部、男子バレーボール部のスタッフと面談、2月15日は女子サッカー部、女子クロスカントリー部のスタッフと面談を行った。2月16日は女子ソフトボール部、女子バレーボール部のスタッフと面談、2月17日は野球部、フットボール部のスタッフと面談を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] 一流スポーツ選手の社会的責任としての社会貢献活動についての研究2021

    • Author(s)
      二杉 茂、西脇 満
    • Journal Title

      スポーツサイエンス

      Volume: 15-1 Pages: 1-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本版NCAAについて の一考察ー学業面に焦点をあててー2020

    • Author(s)
      二杉 茂、伊藤 準、津田 真一郎
    • Journal Title

      スポーツサイエンス

      Volume: 14-1 Pages: 1-20

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi