2019 Fiscal Year Annual Research Report
Identification of the anti-protozoal compound binding protein for the development of novel drug targets.
Project/Area Number |
17K01951
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
石山 亜紀 北里大学, 感染制御科学府, 特任助教 (70300746)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | Target protein fishing / マラリア原虫 / ケミカルバイオロジー |
Outline of Annual Research Achievements |
Nilotinibの標的タンパク質を同定するため、マラリア原虫のライゼート(細胞質フラクション、核フラクション)を調整しtarget protein fishingを行った。 細胞質フラクションを用いた検討では、SDS-PAGE上に5本の結合タンパク質が確認された。再現性の高いバンド3本についてLC-MS/MS解析を行い、結合タンパク質として、Endplasmin homolog、RNA helicase(pfeIF4A)、膜タンパク質Aが同定された。核フラクションを用いた検討ではSDS-PAGE上で3本の結合タンパク質が確認された。このうちの一つは細胞質フラクションで確認された膜タンパク質Aと同じであった。 pfeIF4Aはクローニングし、pET systemでタンパク発現検討中である。その他同定された結合タンパク質を含め、バリデーションを進めるためにnilotinib耐性マラリア原虫の作製を行っている。 リーシュマニア原虫を用いたtarget protein fishingの最適化に向けて内臓リーシュマニア原虫のamastigote型(細胞内感染型)からライゼートを得るために大量取得および培養の検討を継続している。ホストマクロファージ細胞に感染力のあるamastigoteが得られているものの、得られるamastigoteの量、in vitro培養での維持、細胞増殖度が一定しないためtarget protein fishingに使用する原虫ライゼートを調整するまでの原虫量確保には達していない。得られたamastigotesをpromastigotes に分化させた後ホストマクロファージに感染させ、細胞内でamastigotesに変化した状態でホスト細胞ごと原虫を回収する方法でtarget protein fishingの最適化に使用可能かを検討する。
|
Research Products
(1 results)