• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

The history of relations between Chinese and Japanese women in the modern period from a gender perspective--focusing on the Monday Club and the Ichidokai

Research Project

Project/Area Number 17K02085
Research InstitutionOtsuma Women's University

Principal Investigator

石川 照子  大妻女子大学, 比較文化学部, 教授 (50316907)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 眞紀子  日本大学, スポーツ科学部, 教授 (00364208)
須藤 瑞代  京都産業大学, 国際関係学部, 准教授 (70844687)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords月曜クラブ / 一土会 / 竹中繁 / 日中関係 / 朝日新聞 / 市川房枝 / 日中女性関係史 / ジェンダー
Outline of Annual Research Achievements

*最終年度の研究とその成果・・・1.関連史料の所蔵に関する調査及び収集・・・研究代表者(国立民族学博物館、大阪歴史博物館、神戸文学館、国立女性教育会館、同志社大学等)と分担者(上海図書館、婦選会館、日本女子大学図書館等)それぞれが史料調査を行った。
2.研究会の開催・・・2019年4月28日、8月29~30日、11月10日、2月10~11日に、それぞれ例会を開催した。具体的には月曜クラブと一土会の史料に関する購読、検討を行った。さらに、研究の成果の発表(ジェンダー史学会年次大会)の検討と準備、研究期間全体の成果とその取り纏めに関して相談、検討を行った。
3.本の購入・・・『婦人雑誌』がつくる大正・昭和の女性像 第4回配本(全6巻)、第5回配本(全5巻)、第6回配本(全4巻)(ゆまに書房)を、関連参考資料として購入した。
4.研究成果の発表・・・2019年12月8日、ジェンダー史学会第16回年次大会(於専修大学)の自由論題部会において、パネル報告「日中開戦前の女性たちによる平和運動の模索ーー月曜クラブと一土会を中心に」(報告者:石川照子、山﨑眞紀子、須藤瑞代、姚毅)を行った。
*研究期間全体を通じての研究成果・・・ジェンダー史学会大会での報告は、研究期間全体の成果の総まとめと位置づけられる。報告の目的は、「日中戦争前の時期、すなわち1920年代末から1930年代において、日本の女性知識人たちの議論と交流の場であった「月曜クラブ」と「一土会」という、関連する二つの女性グループの活動を明らかにし、そこで模索されていた日中間の平和を希求する活動について考察すること」であった。報告に対しては多くの質問・コメントが寄せられ、幸い好評を得て、今後の論文集刊行の為の重要な土台の構築ができた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Journal Article (5 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 『上海婦女』における日本/日本女性の表象2020

    • Author(s)
      石川照子
    • Journal Title

      中国女性史研究

      Volume: 第29号 Pages: 17-31

  • [Journal Article] 中国と台湾2020

    • Author(s)
      姚毅
    • Journal Title

      現代アジアのリプロダクションに関する国際比較研究:ジェンダーの視点から 調査報告書

      Volume: なし Pages: 46-65

  • [Journal Article] 上海のキリスト教ーー戦後・建国後・現在2019

    • Author(s)
      石川照子
    • Journal Title

      アジア遊学

      Volume: 236号 Pages: 70-78

  • [Journal Article] 村上春樹が描く上海―『トニー滝谷』における父子の傷2019

    • Author(s)
      山﨑眞紀子
    • Journal Title

      アジア遊学

      Volume: 236号 Pages: 179-183

  • [Journal Article] 社会 中国女性と第一次世界大戦 (シンポジウム 「第一次世界大戦と中華 民国」の記録)2019

    • Author(s)
      須藤瑞代
    • Journal Title

      近代中国研究彙報

      Volume: 第41号 Pages: 124-128

  • [Presentation] (パネル報告)日中開戦前の女性たちによる平和運動の模索ーー月曜クラブと一土会を中心に2019

    • Author(s)
      石川照子、山﨑眞紀子、須藤瑞代、姚毅
    • Organizer
      ジェンダー史学会
  • [Presentation] 異言語圏での葛藤:田村俊子の軌跡から見る言語の身体性2019

    • Author(s)
      山崎眞紀子、山出裕子、宜野座菜央見
    • Organizer
      日本近代文学会・昭和文学会・日本社会文学会合同国際研究集会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi