2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
17K02419
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
萩野 敦子 琉球大学, 教育学部, 教授 (90343376)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 近世琉球の和歌文学 / 沖縄版「伝統的な言語文化」 / 地域(郷土)教材 / 〈専門性〉と〈汎用性〉 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、〔A〕近世琉球の和歌文学の探究、〔B〕沖縄版「伝統的な言語文化」の教材開発、〔C〕沖縄県の国語科教師による地域(郷土)教材開発の調査、という3本の柱から成り、それらを同時並行的に進めることで、沖縄県の子供達に還元できる古典文学の学びを総合的に構築していくことを目的としている。 当該年度、〔A〕については、『沖縄集』『沖縄集二編』の語彙索引作成に手を付けはじめたが、まだデータベース作成途上である。この基礎作業をしながら、ゆくゆくは高校生の国語教科書の和歌教材に代替できる近世琉球和歌教材を作成するという目的があることから、平成29年度現在の高等学校国語教科書に採録されている和歌のリストを作成しはじめた。ともに次年度に作業を継続して、早期に「かたち」となることを目指したい。 また、〔B〕については、本学教職大学院に所属している院生が古代・近世琉球の史話・伝承を集めた『遺老説傳』の教材化を研究しており、専らそれに対する指導助言を通して、教材開発に向けた方向性を確認した。院生と試行錯誤する中で、単なる文字テキストにとどまらず、地域の遺跡・遺構に結び付ける学習が有益であることを確認できた。 〔C〕については、石垣市の中学校教員が八重山の伝統歌謡「とぅばらーま」を授業に取り入れているので、その取材を行った。 本研究の交付申請書の研究実施計画に直接記載したわけではないが、研究の根幹において関連することとして、当該年度に「教員養成学部で目指す、〈専門性〉と〈汎用性)を両立させる古典の学び」と題した学会発表を行った。折しも新しい学習指導要領の本格実施を控えて、古典文学の学びを単なる「知識」の注入ではなく「資質・能力」を高めるものとすることを、本研究を通して目指さなければならない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
学部改組によって導入された入試の実行責任者の立場にあったため、入試の準備や実施に多くの時間が割かれたこと。再課程認定や改正教免法に則したカリキュラムの移行について検討しなけらばならなかったこと。ジェンダー協働推進室の副室長に就任し、プロジェクト実施に一定の責任を負う立場となったこと。これらをはじめ諸々の公務を抱えたため、少なからず本研究課題に取り組む時間が取られた。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究は、〔A〕近世琉球の和歌文学の探究、〔B〕沖縄版「伝統的な言語文化」の教材開発、〔C〕沖縄県の国語科教師による地域(郷土)教材開発の調査、という3本の柱から成るものだが、平成29年度までの進捗状況を受けて、平成30年度はまず〔A〕の、語彙索引作成の作業に力を注ぎ、使用語彙の傾向を確認するなどして琉球和歌の特色を捉えていく。〔B〕〔C〕については、本来は現地踏査や学校現場参観などを行いたいところだが、申請者が平成30年度、管理職に就くことになり研究時間が大幅に縮減されることが予想されるため、机上で行える作業を中心とせざるをえない。インターネットや書籍を通して、先行する郷土教材開発の取り組みについて情報収集していくことを考えている。
|
Causes of Carryover |
図書購入の中で、予定していた高等学校国語教科書の指導書(CD版)のうち、高等学校関係者以外には販売しない方針のため購入できないものがあったため。 翌年度は、別途必要な図書を購入する計画である。
|
Research Products
(2 results)