• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Views, from the Nyoin's perspective, on the characteristics of the structure of kingship in the Medieval Period through an examination of the historical background of IngoSenge

Research Project

Project/Area Number 17K03074
Research InstitutionMaebashi Kyoai Gakuen College

Principal Investigator

野口 華世  共愛学園前橋国際大学, 国際社会学部, 准教授 (40634647)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords女院 / 院号宣下 / 院号定部類記 / 王権 / 后位 / 初期女院
Outline of Annual Research Achievements

本研究は「初期女院」(1~18番目の女院の定義)のなかでも后位と連動せずに生み出された女院12人をピックアップして、女院の創出=院号宣下前後の状況を分析することによって、各女院の院号宣下を実現した各王権が迫られていた課題を明らかにするものである。
そのための方法としての、1史料蒐集については、最終年度に「院号定部類記」がさらに諸本あることが判明したため、底本を前年度までに東山御文庫本から「内閣文庫本」に変更した。したがって「内閣文庫本」の「院号定部類記」(該当女院分)の翻刻作業が中心となった。「内閣文庫本」を底本とした理由は、写本画像をインターネット公開しており、一般的に最も利用しやすいからである。
前年残していた八条院・建春門院などの翻刻を終わらせ、その他ピックアップした女院について「内閣文庫本」を底本とした翻刻をしなおした。それにともない「院号定部類記」の諸本調査が必要となり、それも合わせて実施した。
2史料分析については、全12女院それぞれの院号宣下時の状況を、王権・東アジア世界という視点をもちつつ、基礎情報データベースの作成とともに分析した。
3研究成果の公表としては、まずは1の「内閣文庫本」を底本とした「院号定部類記」の翻刻の公表が、今後の研究進展の寄与するものであるため、ピックアップした女院についての翻刻と、2史料分析による成果の一部を「女院からみる中世王権の特徴―院号宣下の背景と経緯の検討を通して―研究成果報告書」としてまとめ、印刷・発行した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020 2019

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 院政期の恋愛スキャンダル―「叔父子」説と待賢門院璋子を中心に―2020

    • Author(s)
      野口華世
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 860 Pages: 35-42

  • [Journal Article] 「院号定部類記」をめぐる一考察―女院号宣下時の史料の検討―2020

    • Author(s)
      野口華世
    • Journal Title

      史聚

      Volume: 53 Pages: 42-50

  • [Presentation] The Role Performed by the Nyoin女院 in the Royal Family2021

    • Author(s)
      Hanayo Noguchi
    • Organizer
      Gendering Transformations:Feminist Knowledge Production and Trans/national Activist Engagement International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「昭慶門院領目録」と「紙背文書」およびその諸本について―「竹内文平氏所蔵文書」を求めて―2020

    • Author(s)
      野口華世
    • Organizer
      東京大学中世史研究会
  • [Presentation] 中世荘園成立における女院領形成の先駆的役割―待賢門院を中心に―2019

    • Author(s)
      野口華世
    • Organizer
      女院研究会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi