2019 Fiscal Year Research-status Report
Forecasting Exchange Rates using Time-Varying Econometric Models
Project/Area Number |
17K03809
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
伊藤 幹夫 慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (70184695)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野田 顕彦 京都産業大学, 経済学部, 准教授 (80610112)
和田 龍磨 慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授 (20756580)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 外国為替市場 / 為替レート予測 / 構造変化推定 / スパース回帰モデル / LASSO / バンドスペクトラル回帰 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度,研究代表者である伊藤は,為替レート予測に関してこれまで採用してきた時変パラメータモデルが,構造変化とみなすべきパラメータ変化を捉えられないという課題の改善を試みた.具体的には多変量時系列データを使って状態空間モデルを推定する場合に,LASSOなどスパース回帰モデルを大規模線形回帰モデルに変換するアイデアを考案し,これを実行するコンピューターコードを作成した.この接近法は汎用な枠組みであり,柔軟に時変パラメータモデルを扱うことができる.これを時系列データに応用し,極めて頑健に時変パラメータの跳躍的変化が捉えられることを確認した. 分担者和田は為替レート予測モデルの予測評価に関する研究を進めた.和田は為替レートを予測するときバンドスペクトラル回帰を適用する場合,周波数領域で予測精度高めるために不要な情報を除去する目的でスパース回帰であるLASSOを適用した.その結果,為替レートの予測精度を向上させる場合,伊藤とは違った形でスパース回帰が有効であることを確認することができた. 分担者である野田は,data frequencyが高度化してきている近年の金融市場の現状に鑑み,仮想通貨のような高頻度データにモデルが対応できるかをまず確認する作業を行った.野田は前年度に開発したモデルを近年の仮想通貨市場データに適用し,本来予測に強く関係する市場効率性の変動について詳細に調べた.同時に同様の作業を戦前の日本株式市場のデータについての応用を行なった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
伊藤,和田,野田ともにそれぞれの分担に関連する研究を推進することができた.前年度までの時変計量経済モデルによって外国為替レートを予測するという方向は堅持した.特に野田はその方向性にのっとって分析を進めた.本来モデル開発を担う伊藤は外国為替レート予測において,リーマンショックや新型コロナウィルス感染拡大のような大きなショックを取り込むことが重要だという認識のもとにスパース回帰を応用する道を模索した.和田は周波数領域の情報を使った予測の研究を推進した.これらはそれぞれが一定の成果を得ているとも言える.ただし,野田が購入する予定だった高性能コンピュータの入荷が大幅に遅れるなどのトラブルも有り,研究課題の進捗状況として眺めたとき,本来の外国為替レート予測について3者の研究が噛み合ったかに関して改善点が存在すると言わざるを得ない.
|
Strategy for Future Research Activity |
現在,本来の外国為替レートの予測の具体的な作業を行なっている研究分担者和田と,時変計量経済モデルの開発を行なっている研究代表者伊藤が,より積極的に研究情報を交換することで,分析枠組の洗練を行い課題に沿った成果物を得ることを目指す.さらに研究分担者野田は,最近ようやく入手できた高性能コンピュータを用いて,伊藤和田の枠組みを用いて具体的な分析を遂行するための土台づくりを行なう.
|
Causes of Carryover |
研究分担者野田が最終的に購入した高性能コンピュータ並びストレージは,コロナウィルス感染拡大時点の中国で作られていたためその影響で最近まで入手が遅れていた.これの購入金額4,338,252円を野田の別課題の科研費と折半して購入したために,端数と言える差額が生じた.差額はPCケーブル結束具の支出に充てる.
|