• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

複数回の被災を乗り越えて生きる女性のライフヒストリーから学ぶ新しい生活への転機

Research Project

Project/Area Number 17K04110
Research InstitutionUrawa University

Principal Investigator

竹村 祥子  浦和大学, 社会学部, 教授 (20203929)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords東日本大震災 / 釜石調査
Outline of Annual Research Achievements

津波被災後の人生の転機は,自然災害や戦災からの復興事業とのかかわり方や生活の再興にどのような立場でかかわるかによって違っていることは、明らかになった。さらに(1)昭和8年の津波の被災が実家にどの程度の打撃を与えたか,継ぐことのできる家産がどの程度あったか,きょうだいと自分との被災時の立場の違いをどのように捉えていたかについて、再度聞き取り調査で確認し、対象者のライフコースをたどって個人別に作成することが必要であることが明らかになった。
第二次世界大戦中に、女学校の学生であった場合は、釜石のように地域の中に工場があれば、自宅から工場に通う人もいたが、沿岸地域の女学校卒業間近い人の中には、志願して挺身隊として関東地方の軍関係の工場で働く人もいたことが手記等からわかってきた。
今後は、被災体験が、進学、就職(「なりわい」)、結婚や出産、子育てにどのような影響があっかを本人ばかりでなく家族からも聞き取り調査をする必要があることがわかった。
2020年度中に聞き取り調査を行う予定であったが、コロナウィルス感染防止の観点から2021年5月現在においても岩手県沿岸地域に在住する調査対象者への対面聞き取り調査は実施できていない。。
また、(2)東日本大震災後の10年を見通した次世代の家族支援策作成に寄与する知見を明らかにすることと、家族の生き残り戦略の意味をまち(地域)の再建とのかかわりからどのような効果があるのかを考察することも研究の課題であった。この点は、戦災を乗り越えた「地域の記憶」が、戦後に生まれた人たちにとっても、東日本大震災からの復興を確信するエピソードとして効果をもっていることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2021年5月現在まで、岩手県三陸地域在住の高齢女性への面接調査は、コロナウィルス感染防止の配慮から自粛し、調査研究については、中断している。したがって当初予定していた、1.聞き取り調査の対象者全員の個人別ライフコースを作成することは進んでいない。2.被災体験が、ライフコースのどの時機に出会っているか、進学、就職(「なりわい」)、結婚や出産、子育てにどのような影響があったと語られていたか、家族への影響はどのようなものだったか、居住地が変わったことの影響等について明らかにしていくことも、検討が遅れている。
2021年度中には面接調査を行い、上記課題について考察していきたいが、コロナウイルスに係る事態が解消しない場合は、対面調査は中止し、電話による事実確認等にとどめることも考えている。

Strategy for Future Research Activity

対象者への聞き取り調査を行えなかった場合は、対象者の家族への聞き取り調査を行うことで、補完できる点を精査する。
対象者への対面聞き取り調査が可能であった場合、「コロナ禍」被災経験についても、その対応や影響について聞く。
確認事項については、電話での聞き取り調査を実施する。

Causes of Carryover

コロナウィルス感染予防のため、2020年度に予定していた岩手県沿岸地域での面接調査を中止したため、次年度使用額が生じた。
2021年度、コロナウィルスに係る状況が改善した段階で、岩手県沿岸地域の対象者への面接調査を実施する予定であるが、2021年夏季を過ぎても状況が改善されない場合は、面接調査は中止し、電話等による事象確認にとどめることとしたい。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 東日本大震災1年後と7年後の語りの記録:「釜石調査」から知る震災で経験したこととその後の人生について2021

    • Author(s)
      竹村祥子
    • Journal Title

      浦和論叢

      Volume: 64 Pages: 51-63

    • Peer Reviewed
  • [Book] 地域の危機・釜石の対応2020

    • Author(s)
      東大社研、中村 尚史、玄田 有史
    • Total Pages
      448
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4-13-030217-3

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi