• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

ユニバーサル化時代における学士課程教育の質保証の実現可能性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K04693
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

葛城 浩一  香川大学, 大学教育基盤センター, 准教授 (40423363)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsボーダーフリー大学 / 教育の質保証
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、ユニバーサル化時代の象徴ともいえる入試難易度の低い大学、特に「ボーダーフリー大学」における学士課程教育の質保証(以下、教育の質保証と表記)の実現可能性について明らかにすることにある。具体的には、研究代表者のこれまでの研究成果をふまえた上で、教育を提供する大学側の学士課程教育の質保証に対する意識・実態を明らかにすることを主目的とした調査に基づき、ボーダーフリー大学における学士課程教育の質保証の実現を促進・阻害する要因を明らかにする。
当初の計画では、平成30年度に中心的に取り組むのは、ボーダーフリー大学への訪問調査の実施と、ボーダーフリー大学に所属する教員へのアンケート調査の実施であった。後者の調査(ボーダーフリー大学に所属する教員へのアンケート調査)は、その対象をボーダーフリー大学に相当する定員割れを起こしている学部に所属する教員と考えていたのだが、そうした学部のみを対象としていてはボーダーフリー大学の相対的な特徴を明らかにできないのではないかとの指摘を受け、中堅以下の大学(具体的には『2018年版 大学ランキング』(朝日新聞出版)に基づく偏差値50未満の学部)に所属する教員に変更することにした。調査の対象を広げたことで、当初の計画よりも経費がかさむため、前者の調査(ボーダーフリー大学への訪問調査)の規模は大幅に縮小せざるを得なかったが、本研究に大きな支障が生じたとは考えていない。
アンケート調査は2018年9月下旬から2019年1月上旬にかけて実施した。有効回答者数は1084名であり、配布数を母数とした回答率は26.4%であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成30年度は、ボーダーフリー大学に所属する教員を主対象としたアンケート調査を実施し、年度内にはデータ入力を終えるという計画であり、実際この通りに進んでいるため。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度に実施した、ボーダーフリー大学に所属する教員を主対象としたアンケート調査のまとめを、教育の質保証の実現の促進要因を明らかにするという観点と、その阻害要因を明らかにするという観点から行い、年度末には成果報告書として刊行する。なお、平成29年度に実施した、ボーダーフリー大学の学部長を主対象としたアンケート調査のまとめについては、平成30年度末に成果報告書として刊行している。

Causes of Carryover

今年度実施したアンケート調査で当初予定していた以上に経費がかかってしまったために、前倒し支払請求を行った。前倒し支払請求は10万円単位でとのことだったので、少し多めに請求した結果、これだけの次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 「ボーダーフリー大学における学士課程教育の質保証の実現可能性-実現を促進する要因についての検討」2019

    • Author(s)
      葛城浩一
    • Journal Title

      『大学教育学会誌』

      Volume: 40(2) Pages: 27-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「ボーダーフリー大学における学士課程教育の質保証の実現可能性-学部長調査からみえる教育の質保証の実態」2019

    • Author(s)
      葛城浩一
    • Journal Title

      『大学論集』

      Volume: 51 Pages: 79-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「ボーダーフリー大学における学士課程教育の質保証の実現可能性-学部系統による教育の質保証の実態の差異」2019

    • Author(s)
      葛城浩一
    • Journal Title

      『香川大学教育研究』

      Volume: 16 Pages: 71-84

  • [Journal Article] 「多様化した学生に対する大学と教員-「ボーダーフリー大学」に着目して」2018

    • Author(s)
      葛城浩一
    • Journal Title

      『高等教育研究』

      Volume: 21 Pages: 107-125

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「学士課程教育の質保証に対する意識・実態-ボーダーフリー大学に着目して」2018

    • Author(s)
      葛城浩一
    • Organizer
      日本高等教育学会第21回大会
  • [Presentation] 「ボーダーフリー大学における学士課程教育の質保証の実現可能性-実現を促進する要因についての検討」2018

    • Author(s)
      葛城浩一
    • Organizer
      日本教育社会学会第70回大会
  • [Book] 『ボーダーフリー大学における学士課程教育の質保証の実現可能性-学部長調査報告書』2019

    • Author(s)
      葛城浩一編
    • Total Pages
      110
    • Publisher
      広島大学高等教育研究開発センター

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi