2019 Fiscal Year Annual Research Report
Fundamental Study on the Production of a Excited Ion Beam by Means of Nano-Periodic Structure
Project/Area Number |
17K05127
|
Research Institution | Japan Atomic Energy Agency |
Principal Investigator |
藤田 奈津子 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 核燃料・バックエンド研究開発部門 東濃地科学センター, 研究職 (50707396)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石井 邦和 奈良女子大学, 自然科学系, 准教授 (00397837)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | チャネリング / AMS / 加速器質量分析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では加速器質量分析(AMS)における新しい同重体分離技術を提案する。具体的にはコヒーレント共鳴励起(RCE)に基づく同重体分離であり,イオンが結晶チャネルを通過するときに大きな角度のイオン散乱を大幅に減少させる現象である「イオンチャネリング」に基づいている。本研究ではRCEに基づく同重体分離については結晶内での電離段階を利用した同重体分離を行っている。 本年度は昨年度成果を上げたイオンチャネリング自体も同重体分別に有用であることをふまえ,実験装置の開発実証を行い,論文投稿及び国内外において学会発表を行うことができた。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Present status of JAEA-AMS-TONO in 20192019
Author(s)
藤田 奈津子 , 松原 章浩 , 三宅 正恭 , 渡邊 隆広 , 國分 陽子 , 加藤 元久 , 岡部 宣章 , 磯崎 信宏, 石坂 千佳 , 西尾 智博 , 西澤 章光 , 島田 顕臣 , 尾方 伸久
Organizer
8th East Asia Accelerator Mass Spectrometry Symposium (EA-AMS 8)
Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Presentation] JAEA-AMS-TONO加速器施設の現状; 平成30年度2019
Author(s)
藤田 奈津子 , 松原 章浩 , 三宅 正恭 , 渡邊 隆広 , 國分 陽子 , 加藤 元久 , 岡部 宣章 , 磯崎 信宏, 石坂 千佳 , 西尾 智博 , 西澤 章光 , 島田 顕臣 , 尾方 伸久
Organizer
第 32 回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
-