2018 Fiscal Year Research-status Report
センサ・回路統合型高分子アクチュエータ素子の開発と小型流体デバイスへの応用
Project/Area Number |
17K06275
|
Research Institution | Tokyo Denki University |
Principal Investigator |
釜道 紀浩 東京電機大学, 未来科学部, 准教授 (70435642)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 高分子アクチュエータ / センサ / ソフトマテリアル / 機能性高分子 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、イオン導電性高分子・貴金属接合体(Ionic polymer-metal composite: IPMC) と呼ばれる機能性材料のセンサとアクチュエータの両機能に着目し、センサ・回路統合型アクチュエータ素子の構築方法を確立するとともに、小型流体制御デバイスへ適用することを目的としている。レーザー加工による素子の成形と表面電極のパターニング、電極部の配線、駆動回路実装、センサ・アクチュエータ統合系のフィードバック制御における技術課題の解決を図り、小型流体制御デバイスの実現を目指す。 本年度は、アクチュエータ素子の表面電極層を回路基板として利用するだけでなく、コイルなどの回路素子として利用可能かどうか検証するため、レーザー加工によるパターニングにより素子を試作し、特性を検証した。また、IPMCの表面に構築したコイルを利用し、非接触給電による駆動方法を検討した。さらに、流体デバイスとして、IPMCを用いたダイアフラム型ポンプを試作し、その応答性能を評価した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
電極パターニングや回路実装方法に関する基礎的検討は、計画通りに進捗している。一方で、センサ・アクチュエータ素子の制御方法については、やや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は素子の特性検証を行うとともに、センシングおよび制御方法の検討を進める。さらに、回路統合型素子の応用として、小型ポンプシステムやセルラーアクチュエータを製作し、性能の評価を行う。
|
Causes of Carryover |
旅費の使用が少なかったため。 次年度は素子作製のための材料および消耗品を購入する。また、学会発表のための旅費に使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)