• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

A Study on Land Use Planning Method Considering Flood Control Capability by Farmland

Research Project

Project/Area Number 17K06707
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

渡辺 公次郎  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 助教 (30372717)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsMaxent / 災害リスク / 農地転用 / 土地利用 / 雨水流出
Outline of Annual Research Achievements

H30年度は、市街化予測モデル開発、農地の変化による雨水貯留機能の評価としており、2つの研究を進めた。研究1では、在データのみでその分布確率が推計できる、Maxentモデルを用いて、メッシュ単位で農地転用ポテンシャルを推計した。H29年度に予備分析を行っていたが、それを基に、市街化調整区域の農地転用に着目し、その要因を分析した。農地転用には、標高、調整区域の大規模既存集落、市街化区域からの距離の影響が大きく、そういった地域で農地転用ポテンシャルも大きな値が推計された。逆に、スーパーマーケット、幹線道路といった生活環境関連施設の影響は少なかった。研究2では、徳島県全域において、洪水災害リスクの評価を行った。具体的には、メッシュごとに、土地利用の面積、土地利用別の流出係数、平均雨量を掛け合わせ、雨水流出ポテンシャルを求めた。次に、雨水流出ポテンシャルを陸域面積で割り、メッシュごとの浸水深を推計した。既往の調査結果を参考に、推計した浸水深に応じて、徒歩による避難困難性を設定、これに、高齢世帯率を掛け合わせて、災害リスク評価値とした。徳島県全体で評価した結果、宅地化が進んだ、徳島市の西部地域では農地が減少し高齢化が進んでいることもあり、災害リスクが高くなっていた。農地の放棄地化が進んでいる中山間地域では、農地が減少しているものの高齢者自体も減少しているため、結果として災害リスクは高くはならなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

市街化予測モデル開発について、市街化に影響を及ぼす農地の転用ポテンシャル推計を進めてきたが、それを市街化予測にまで発展させるところまではできていない。農地の変化による雨水貯留機能の評価は、全県レベルで洪水災害リスクの評価は行ったが、市街化予測結果に対応した雨水貯留機能の評価はまだ行えていない。これらは、R元年度に進める予定である。

Strategy for Future Research Activity

R元年度は、市街化予測モデルの開発を進めるとともに、農地の調整サービス指標、居住環境指標、復旧コストに関する指標を作成し、最適な土地利用配置を導出する。これには、市街化予測結果に対応した雨水貯留機能の評価も反映させる。

Causes of Carryover

(1)H31年4月1日からのGISソフト(SIS)保守経費をH30年度分に入れていたため残金が生じた。これについては、H31年度に支払いを行う。(2)統計解析ソフトの導入を予定していたが、解析内容を変更したため、フリーウエアのソフトが利用できた。この分は、H31年度の解析に合わせて別のソフトを導入する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 徳島県における農地の変化と災害リスクへの影響に関する研究2018

    • Author(s)
      渡辺 公次郎, 石田 和之
    • Journal Title

      資産評価政策学会2018年度研究大会発表論文集

      Volume: 2018 Pages: 38-43

  • [Journal Article] 土地が持つ雨水貯留・浸透機能に着目した洪水災害リスク評価2018

    • Author(s)
      渡辺 公次郎
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: F-1 Pages: 907-908

    • DOI

      AA12344046

  • [Journal Article] 徳島都市圏における土地の雨水浸透機能を考慮した土地利用に関する研究2018

    • Author(s)
      渡辺 公次郎, 徳田 進, 上田 崇史
    • Journal Title

      都市計画研究講演集

      Volume: 16 Pages: 35-38

  • [Presentation] 徳島県における防災の観点からみた農地の変化に関する研究2019

    • Author(s)
      渡辺 公次郎
    • Organizer
      第12回四国GISシンポジウム
  • [Presentation] Flood Disaster Risk Evaluation for Land Use Planning in Tokushima Urban Area, Japan2018

    • Author(s)
      Kojiro WATANABE
    • Organizer
      International Conference on Earth Observations and Social Impacts & The 3rd IAG'i Symposium
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi