• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of target molecules and functions of Tomosaponin AIII

Research Project

Project/Area Number 17K08339
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

石崎 敏理  大分大学, 医学部, 教授 (70293876)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 花田 克浩  大分大学, 医学部, 助教 (90581009)
寺林 健  大分大学, 医学部, 助教 (40452429)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords天然化合物 / 細胞運動 / Rac / ERK / チモサポニン
Outline of Annual Research Achievements

和漢薬をはじめとする伝統薬物は、西洋医学で用いられる薬物では治療困難な疾患に対しても効果を示す例が数多くある。一方で、伝統薬物は含有成分が多く,そのことが薬理作用の包括的理解並びに治療薬としての有効性を提示することを困難にしている。本研究期間内に我々は以下のチモサポニンを含む3つの天然化合物について、新規機能を細胞において明らかにした。
①チモサポニン:チモサポニンを培養細胞に添加することにより、細胞運動・細胞形態変化を誘導することを見出した。この運動能抑制・形態変化は、アクチン細胞骨格再編成に寄与するRacの下流情報伝達経路がチモサポニン添加により阻害されていることに起因することを見出した(論文投稿準備中)。また、チモサポニン添加により、細胞表面に存在する標的分子(同定済み)に作用することにより、細胞内カルシウムの上昇がERKのリン酸化の上流で働いていることを見出した(論文作成中)。
②バイカレイン:前述したチモサポニンと同様に、バイカレインはRac依存的な葉状仮足形成を阻害することで細胞運動を抑制する。しかし、その作用点はチモサポニンとは異なり、Racの上流でRacの活性化を抑制することにより細胞運動を阻害することが判明した(掲載済み)
③ベンジルイソキノリン(ベルベリン、コプチシン):1型トポイソメラーゼを阻害する。カンプトテシンにも同様な1型トポイソメラーゼ阻害活性があり、今日では2つのカンプトテシン類似物質トポテカンとイリノテカンが承認され、癌化学療法に用いられている。ベルベリンとコプチシンは同様な阻害機構であるにもかかわらず、カンプトテシン耐性癌細胞で殺細胞活性を有していることが判明した。これらの結果から、ベンジルイソキノリンアルカロイドとカンプトテシンとの併用した化学療法により、より効率的にがん細胞を消失させる可能性が示唆された(投稿中)。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (4 results) (of which Overseas: 2 results)

  • [Journal Article] mDia1/3-dependent actin polymerization spatiotemporally controls LAT phosphorylation by Zap70 at the immune synapse.2020

    • Author(s)
      Thumkeo D, Katsura Y, Nishimura Y, Kanchanawong P, Tohyama K, Ishizaki T, Kitajima S, Takahashi C, Hirata T, Watanabe N, Krummel MF, Narumiya S
    • Journal Title

      Sci Adv

      Volume: 6 Pages: eaay2432

    • DOI

      10.1126/sciadv.aay2432.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Analysis of Chromosomal DNA Fragmentation in Apoptosis by Pulsed-Field Gel Electrophoresis.2020

    • Author(s)
      Terabayashi T, Tokumaru A, Ishizaki T, Hanada
    • Journal Title

      Methods Mol Biol.

      Volume: 2119 Pages: 89-99

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-0323-9_8.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GDP-Bound Rab27a Dissociates from the Endocytic Machinery in a Phosphorylation-Dependent Manner after Insulin Secretion.2019

    • Author(s)
      Kimura T, Yamaoka M, Terabayashi T, Kaibuchi K, Ishikawa T, Ishizaki T.
    • Journal Title

      Biological & pharmaceutical bulletin

      Volume: 42 Pages: 1532-1537

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00242.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] IRR is involved in glucose-induced endocytosis after insulin secretion2019

    • Author(s)
      Yamaoka M, Terabayashi T, Nishioka T, Kaibuchi K, Ishikawa T, Ishizaki T, Kimura T.
    • Journal Title

      Journal of Pharmacological Sciences

      Volume: 140 Pages: 300-304

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2019.07.002

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] バイカレインは乳がん細胞の形態可塑性と細胞運動を抑制する2020

    • Author(s)
      寺林 健
    • Organizer
      第93回日本薬理学会年会
  • [Presentation] Role of rho-mdia1 signaling to maintain cardiac function in response to pressure overload in mice2019

    • Author(s)
      I Abe, T Terabayashi, Y Teshima, Y Ishii, M Miyoshi, S Kira, H Kondo, S Saito, K Yufu, N Takahashi, T Ishizaki
    • Organizer
      ESC Congress 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 化合物およびそれを利用した医薬2020

    • Inventor(s)
      小路弘行、石崎敏理、他6名
    • Industrial Property Rights Holder
      株式会社大分大学先端医学研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2020/ 5804
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 狂犬病治療のための環状アミド化合物およびその方法2019

    • Inventor(s)
      小路弘行、石崎敏理、他6名
    • Industrial Property Rights Holder
      株式会社大分大学先端医学研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-103958
  • [Patent(Industrial Property Rights)] RSウイルス感染症の治療のための化合物およびその方法2019

    • Inventor(s)
      小路弘行、石崎敏理、他6名
    • Industrial Property Rights Holder
      株式会社大分大学先端医学研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-103959
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 狂犬病の治療のための化合物およびその方法2018

    • Inventor(s)
      小路弘行、石崎敏理、他6名
    • Industrial Property Rights Holder
      株式会社大分大学先端医学研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特許第6679059号
    • Overseas

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi