• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of new anti-infective drugs from dinoflagellate

Research Project

Project/Area Number 17K08345
Research InstitutionShowa Pharmaceutical University

Principal Investigator

久保田 高明  昭和薬科大学, 薬学部, 教授 (60399954)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords渦鞭毛藻 / ポリケチド / 抗感染症薬 / 深在性真菌症 / 原虫感染症 / マラリア / トリパノソーマ
Outline of Annual Research Achievements

薬剤耐性株の出現に加え、地球温暖化や人的交流の国際化により懸念される感染症の流行拡大は世界的な脅威であり、新たな抗感染症薬の開発が急務となっている。本研究では、他の生物種が作りだすことのできない特異な炭素骨格をもつ生物活性ポリケチドを生産するにも関わらず、医薬品シーズ探索の素材としてあまり注目されていない渦鞭毛藻を素材として、新しいタイプの抗感染症薬の開発を目指して研究を行なった。
昨年度までに、Symbiodinium属の渦鞭毛藻から3個の新規マクロリドを、Amphidinium属の渦鞭毛藻から7個の新規ポリケチドを単離し、Symbiodinium属由来の2個の新規マクロリドおよびAmphidinium属由来の1個の新規鎖状ポリケチドについて構造を明らかにした。
最終年度は、Symbiodinium属由来の1個の新規マクロリドおよびAmphidinium属由来の5個の新規鎖状ポリケチドについて構造を明らかにした。また、初年度に沖縄で新たに採取したAmphidinium属の渦鞭毛藻から1個の新規マクロリドを単離し構造を明らかにした。
本研究により得られた化合物の生物活性を評価した結果、Symbiodinium属由来の3個の新規マクロリドは深在性真菌症原因菌に対して抗真菌活性を示さなかったが、マウス白血病細胞L1210に対して細胞毒性を示すことが明らかになった。現在、本研究により得られた新規化合物および同時に単離した既知化合物について、深在性真菌症原因菌や、マラリアおよびトリパノソーマ原虫に対する活性評価を進めている。

  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Ma'edamines C and D, new bromotyrosine alkaloids possessing a unique tetrasubstituted pyridinium moiety from an Okinawan marine sponge Suberea sp.2019

    • Author(s)
      Kurimoto, S.; Seino, S.; Fromont, J.; Kobayashi, J.; Kubota, T.
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 21 Pages: 8824-8826

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b03457

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 沖縄産Spongiidae科海綿から単離したセスキテルペノイドキノンの構造2020

    • Author(s)
      猪俣実加、小川実華、栗本慎一郎、小林淳一、久保田高明
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] 沖縄産Agelas属海綿から単離した新規ジテルペンアルカロイドの構造2020

    • Author(s)
      近藤和幸、栗本慎一郎、小林淳一、久保田 高明
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] 構造活性相関研究に向けたセスキテルペノイドキノン誘導体の調製2020

    • Author(s)
      島田祐莉奈、小川実華、栗本慎一郎、小林淳一、久保田高明
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] 食用菊『阿房宮』に含まれる抗糖化活性物質の探索2020

    • Author(s)
      水野実穂、栗本慎一郎、中村隆典、久保田高明
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] 沖縄産Halichondria属海綿から単離した新規ステロイドの構造2020

    • Author(s)
      森光希、栗本慎一郎、小林淳一、久保田高明
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] 沖縄産Amphimedon属海綿から単離した新規マンザミン関連アルカロイドの構造2020

    • Author(s)
      栗本慎一郎、鈴木祥一、上野真由美、小林淳一、久保田高明
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] 食用菊「上大野」から単離した新規ポリアセチレン配糖体の構造2019

    • Author(s)
      藤田浩輝、栗本慎一郎、川口恵未、中村隆典、佐々木有、久保田高明
    • Organizer
      日本生薬学会第66回年会
  • [Book] The Alkaloids: Chemistry and Biology (Vol. 84, Chapter One: The manzamine alkaloids)2020

    • Author(s)
      Kubota, T.; Kurimoto, S.; Kobayashi, J.
    • Total Pages
      124
    • Publisher
      Academic Press
    • ISBN
      978-0-12-820982-0
  • [Remarks] 昭和薬科大学 天然物化学研究室

    • URL

      https://www.shoyaku.ac.jp/research/laboratory/tennen

  • [Remarks] 昭和薬科大学 天然物化学研究室 (研究室サイト)

    • URL

      https://www.shoyaku.ac.jp/research/laboratory/tennen/top

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi