• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Search for new natural products with anticancer potential in targeting with AMPK, and their combination effects with metformin

Research Project

Project/Area Number 17K08346
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

三巻 祥浩  東京薬科大学, 薬学部, 教授 (90229790)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横須賀 章人  東京薬科大学, 薬学部, 准教授 (20318190)
松尾 侑希子  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (70434016)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
KeywordsAMPK活性化 / メトホルミン / イレイセン / Glycyrrhiza uralensis / フラボノイド誘導体 / オオキンケイギク / HepG2ヒト肝がん細胞
Outline of Annual Research Achievements

漢方系生薬40種をエタノールで抽出した。メトホルミンに各生薬エキスを添加処理したときの、メトホルミンのHepG2ヒト肝がん細胞に対する細胞毒性の増強効果をMTT法により評価した。その結果,3種の生薬エキスが、メトホルミンの細胞毒性を有意に増強した。これらのうちイレイセンエキスとメトホルミンの組み合わせにAMPK阻害剤であるドルソモルフィンを添加すると、併用効果は有意に減弱した。したがって、細胞毒性の増強効果はAMPKの活性化を介していることが示唆された。そこで、イレイセンの基原植物の1種であるClematis mandshurica根および根茎の成分探索を行ったところ、2種のリグナンおよび8種のオレアナン型トリテルペン配糖体が単離された.
マメ科Glycyrrhiza uralensis種子から単離したフラボノイド誘導体5種について、HepG2細胞におけるAMPK活性化をELISA法により評価した。その結果、apigenin 6-C-alpha-L-arabinopyranoside 8-C-beta-D-glucopyranoside (isoschaftoside) が濃度依存的にAMPK 活性化を示すことを明らかにした。一方、apigenin 6,8-di-C-alpha-L-arabinopyranoside は細胞処理濃度が低いほうが強いAMPK 活性化を示すという新規知見か得られた。
そこでフラボノイド類の構造活性相関を得る目的で、キク科オオキンケイギクCoreopsis lanceolataの頭花から単離された5種のカルコン類、3種のフラバノン類、3種のフラボン類、1種のキナ酸誘導体、1種のビフラボノイドのAMPK活性化を評価したが、いずれの化合物も期待したAMPK活性化を示さなかった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Identification of Flavone C-glycosides from Glycyrrhiza uralensis Seeds and Their Effects on AMPK Activation2020

    • Author(s)
      Yukiko Matsuo, Tomoki Iguchi, Minpei Kuroda, Mizue Ishiguro, Takuro Nara, Kazuhiro Takatori, and Yoshihiro Mimaki
    • Journal Title

      Jpn. J. Pharmacog.

      Volume: 74 Pages: 108-109

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 漢方系生薬エキスとメトホルミンの併用効果およびキンポウゲ科Clematis mandshurica根及び根茎の化学成分2021

    • Author(s)
      平野愛実、青木柾行、高取和広、小黒愛理、松尾侑希子、横須賀章人、三巻祥浩
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] 特定外来植物からの医薬品シーズの探索研究 (3) ナガエツルノゲイトウ地下部およびオオキンケイギク頭花の成分研究2021

    • Author(s)
      加藤宏直、木村優花、藤井拓也、三宅克典、黒田明平、松尾侑希子、横須賀章人、三巻祥浩
    • Organizer
      日本薬学会第141年会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi