• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

放射線治療用小型皮膚線量計の開発

Research Project

Project/Area Number 17K09068
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

山口 哲  岩手医科大学, 医学部, 助教 (10611006)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsコンデンサー積算型線量計 / 使い捨てUSB-A基板 / Si X線フォトダイオード / 放射線治療 / 皮膚線量計
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度は主にSi-XDとコンデンサーを用いた小型線量計システムの開発に大きな進展があった。初期開発時では測定のため線量計基板にクリップをはさんで測定する煩雑は方法であったが、これをUSB-A基板タイプに変えたことによりコンデンサー電圧の充電および測定が容易になった。また、この新基板に対応した新たな測定装置(Dock)も開発した。このDockはPCへの測定データ転送を可能にし、かつ、充電中でもアナログデジタルコンバータ(ADC)を介して充電時の電圧がリアルタイムに確認できるため測定データの信頼性向上が期待できる。本研究に関して学会で発表した初期開発時の研究内容については査読付きの学術誌(IJMPCERO)で2018年2月にアクセプトされている。研究計画はやや前倒しで進んでおり、X線管を使用した測定結果では従来の熱ルミネッセンス線量計(TLD)などに比べて測定ばらつき(標準偏差)が小さく線量計として良好な特性を有していることが示唆されている。また、放射線治療用装置リニアックを使った基本照射条件での実験も実施済で、内容は限定的ではあるが治療用の高エネルギーX線においても線量測定が可能であることがわかった。これら平成29年度内に実験した測定データは2編の論文にまとめて現在、論文投稿中である。この他、今年度は放射線のさらなる感度向上のためにダーリントン回路を内蔵した小型線量計も試作しており、実験施設でのX線管による線量測定を行った。今後、実験データをまとめて論文投稿する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成29年度内に予定していたSi X線フォトダイオード(Si-XD)を用いた小型線量計の試作機と線量測定システムの開発として測定端末DockおよびPC上で動作するソフトウェア開発の試作を終了している。また、実験施設で同線量測定システムを用いたX線管による基本特性の検証も終えており、得られた知見を論文にして投稿している状況である。さらに次年度に予定した放射線治療装置リニアックを用いた測定にすでに一部取り掛かっているため、おおむね進捗状況は良好である。

Strategy for Future Research Activity

昨年度に実験した放射線治療装置リニアックでの測定では線量の校正方法が問題となった。今後は、放射線治療の絶対線量基準として用いられている電離箱でも使用されている固体ファントム内における校正深での線量校正を行う予定である。固体ファントム内に本研究で開発している線量計を置くためには、それ専用の校正用ファントムが必要である。そのため本研究で開発中の小型線量計専用の校正用固体ファントムを新たに設計して、現在メーカーに発注中である。この校正用固体ファントムを用いることでより精度が高い線量校正が行える予定である。また、平成29年度に設計した人体頭頸部ファントムの製作および納品が完了しているため、今後は、この人体頭頸部ファントムを用いて実際に臨床で使われている治療法での検証実験を進める予定である。

Causes of Carryover

次年度使用額については、平成29年度での国際学会等の海外旅費として計上していたものであるが、平成29年度は新たな小型線量計システムの開発や大学内での実験研究および論文投稿に時間が費やされたため、使用する機会を持てなかった。平成30年度の予算では海外での学会発表のための旅費が不足しているため、これと併せて国際学会等の海外旅費として使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Disposable Condenser Dosimeter Using a Skin-Insulated Mini-Substrate with a Silicon X-Ray Diode in Image-Guided Radiation Therapy2018

    • Author(s)
      Satoshi Yamaguchi, Eiichi Sato, Ryuji Nakamura, Hirobumi Oikawa, Hisao Kakuhara, Koyo Kikuchi, Hisanori Ariga, Shigeru Ehara
    • Journal Title

      International Journal of Medical Physics, Clinical Engineering and Radiation Oncology

      Volume: 7 Pages: 35-46

    • DOI

      10.4236/ijmpcero.2018.71004

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Development of a semiconductor dosimeter for radiation therapy using a microminiature substrate2017

    • Author(s)
      Satoshi Yamaguchi, Eiichi Sato, Hisao Kakuhara, Koyo Kikuchi, Hirobumi Oikawa, Ryuji Nakamura, Hisanori Ariga, Shigeru Ehara
    • Organizer
      第113回日本医学物理学会学術大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi