• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

A new screening approach for HCV patients by using digital marketing methods

Research Project

Project/Area Number 17K09140
Research InstitutionOsaka Medical College

Principal Investigator

津田 泰宏  大阪医科大学, 看護学部, 教授 (30411375)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 朝井 章  大阪医科大学, 医学部, 准教授 (30622146)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsC型肝炎治療 / パンフレット / デジタル
Outline of Annual Research Achievements

平成31年度(令和元年度)においては前年度にまとめたデータを解析した。得られたアンケートの中で解析可能なものは34名であり、男性11名、平均年齢69歳であった。70%以上の患者が肝臓外来に通院中であり、治療の契機となった理由は74%が主治医に勧められたから、21%が治したかったからであった。開始前には約7割の患者が治療効果、副作用などにたいしてなんらかの不安を感じていたが、9割以上が治療後には“思ったより楽であった”と回答しており、また治療によって体調の悪化を感じた患者は1割に満たなかった。心境の変化に関しては88%の患者が“気持ちが楽になった”と回答しており、1人を除いてほぼ全員がこの治療は未治療の人にお勧めできる治療であると答えていた。今回の結果より、新規に患者をHCV検査の受検につなげるような因子を見出すことはできなかったが、得られたデータはこれから新規に治療を検討している患者に対する心理的なハードルを下げることに関しては非常に有用であると考えられた。以上よりこれらのデータをまとめて日本肝臓学会西部会にて「DAAs治療後のC型肝炎患者の体調、心境の変化」という演題にて学会発表を行なった。また今後新しくC型肝炎治療を受ける予定や、治療を検討している患者向けのパンフレットを作成した。パンフレットはデジタル媒体として大阪医科大学附属病院の肝疾患センターのホームページに掲載し、また印刷して紙媒体にして窓口に設置する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] DAAs治療後のC型肝炎患者の体調、心境の変化2019

    • Author(s)
      津田泰宏、岡本紀夫、松井将太、西川知宏、大濱日出子、土本雄亮、朝井章、福西新弥、樋口和秀
    • Organizer
      第43回日本肝臓学会西部会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi