• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

脳神経変性疾患に対する有害金属の影響とオレアノール酸配糖体リード治療薬研究

Research Project

Project/Area Number 17K09164
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

高根沢 康一  北里大学, 薬学部, 講師 (90345257)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsメチル水銀 / 重金属 / 脳神経系変性疾患
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度に計画していた野生型マウス繊維芽細胞(MEF細胞)を用いたメチル水銀、無機水銀、カドミウム等の重金属類の感受性試験は終了した。また、それぞれ重金属に対するオートファジーの応答性に関する基礎データを取得した。さらに、サポニン化合物であるオレアノール酸3グルコシド(OA3Glu)のリード化合物の一部、糖鎖の異なるリード化合物の合成に成功した。現在、野生型MEF細胞、Atg5KOMEF細胞を用いたAβおよびα-シヌクレインの安定発現細胞の樹立を試みているが、まだ発現量の高いクローンを得ることが出来ていないので、再度細胞株の樹立を試みているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

野生型細胞の重金属類の感受性試験、OA3Gluのリード化合物の合成の一部は終了している。しかし、本年度までにADとPDのモデル細胞を樹立する予定であったので、進捗状況の区分は「やや遅れている」とした。早急に上記目標を達成し、重金属に対するオートファジーとプロテアソームの機能を明らかにするため一層精力的に研究を進めていきたいと考えている。

Strategy for Future Research Activity

今年度に引き続いて、①ADとPDのモデル細胞の樹立を再度行い、②ADとPDのモデル細胞に対するOA3Gluの各種因子類の抑制効果の検証、③OA3Gluのリード化合物の合成④モデルマウスを用いたOA3GluのADとPDに対する評価を行っていく予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Sequestosome1/p62 protects mouse embryonic fibroblasts against low-dose methylercury-induced cytotoxicity and is involved in clearance of ubiquitinated proteins.2017

    • Author(s)
      Takanezawa Y, Nakamura R, Harada R, Sone Y, Uraguchi S, Kiyono M
    • Journal Title

      Scientific reports

      Volume: 7 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-017-17112-8.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 低濃度メチル水銀毒性防御におけるSquestosome1/p62の役割とユビキチン化タンパク質クリアランス2017

    • Author(s)
      高根沢康一、原田遼平、中村亮介、曽根有香、浦口晋平、清野正子
    • Organizer
      日本薬学会 第138回
  • [Presentation] オレアノール酸サポニン誘導体による抗メチル水銀活性の評価2017

    • Author(s)
      中村亮介、高根沢康一、曽根有香、浦口晋平、白畑辰弥、小林義典、清野正子
    • Organizer
      日本薬学会 第138回
  • [Presentation] メチル水銀によるMAPキナーゼの活性化とオートファジー誘導2017

    • Author(s)
      高根沢康一、原田遼平、中村亮介、曽根有香、浦口晋平、清野正子
    • Organizer
      ConBio2017
  • [Presentation] メチル水銀によるユビキチン結合タンパク質p62の発現誘導と防御機構の解析2017

    • Author(s)
      原田遼平、高根沢康一、中村亮介、曽根有香、浦口晋平、清野正子
    • Organizer
      ConBio2017
  • [Presentation] Autophagy and sequestosome1/p62 play a protective role against low-dose methylmercury-induced cytotoxicity2017

    • Author(s)
      Yasukazu Takanezawa, Ryosuke Nakamura, Yuka Sone, Shimpei Uraguchi, Masako Kiyono
    • Organizer
      Society of Toxicology
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 北里大学薬学部 公衆衛生学教室

    • URL

      http://www.pharm.kitasato-u.ac.jp/kouei/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi