• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

「オンタイム法」による分子標的薬剤の耐性予測と耐性機序の解明へのアプローチ

Research Project

Project/Area Number 17K09641
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

石沢 興太  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60400313)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀井 明  東北大学, 医学系研究科, 教授 (40249983)
三森 隆広  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 助手 (40760161)
桜田 晃  東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (60360872)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords肺癌 / トランスレーションナルリサーチ / がん性胸水 / がんゲノム
Outline of Annual Research Achievements

昨年度検体サンプルの収集を行い、大学病院の症例は限りがあるので関連病院の方にも研究協力者を協力を得ながら計20の検体のを収集することが出来た。収集したすべて検体から細胞を単離することを行い、同時に全検体から細胞単離を行った細胞に対し、細胞の表面抗原をフローサイトメトリ解析を行なった。その結果、正常細胞とがん細胞をはっきりと分離する方法を確立した。さらにがん細胞中にも多様性が存在することがわかった。この事ががん細胞間の情報ネットワーク解析の観点から示唆に富むものと考えられた。
次の解析ステップに進むために多様性の存在を強固なものにする目的に、特に遺伝子変異を有する検体を用いて更にサンガシクェンスを行った。その結果、変異を有するがん細胞を目印にがん細胞間の多様性を証明することができた。これらの多様性ががん患者の生命予後をどう影響するのかを解析するために過去の臨床患者情報を収集して、解析を進めているところであり、結果がで次第データをまとめて論文報告をする予定である。
以上の結果より、がん細胞中に新規の細胞集団が存在することがわかった。今後この新規の細胞集団が患者の病気予後にどういう影響を及ぶす可能性ががある。肺がんを含めてのがん治療には治療薬に対して、耐性が常につきまとう課題である。この多様性の中から新たな治療ターゲットを見つけられる可能性を探索する目的に今後、さらに検体数を増やしながら、詳しい解析を進める予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初は肺癌検体をできるだけ集める事を目標に掲げ、サンプル中の遺伝子変異のあるものを絞り込んで解析する予定を立てたが、臨床検体はがん遺伝子検査は大学病院ではなされる症例が多かったが、全検体の中に未検査の検体が半分以上あり、サンプルの絞込みがやや遅れている。目標まで引き続きサンプル収集を行う。
以上のようにゼノグラフトの作成は平成30年度以降にずらしてから行う予定です。

Strategy for Future Research Activity

今後は予定通りに研究を推進する予定であるが、全サンプル検索では興味深いがん細胞集団を同定することができたので細胞情報ネットワークの解析を行えばがん治療につながるような新たなマーカーを同定する可能性があると考えているので、単細胞RNAシークエンスを行う予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Targeting the Differential Addiction to Anti-apoptotic BCL-2 Family for Cancer Therapy2017

    • Author(s)
      Akane Inoue-Yamauchi, Paul Jeng, Kwanghee Kim, Hui-Chen Chen, Kota Ishizawa, Sylvia Jebiwott , Maria Pietanza, Mark Kris, James Hsieh, Emily Cheng.
    • Journal Title

      Nature Communication

      Volume: 8 Pages: 1-14

    • DOI

      10.1038/ncomms16078

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] MDM2 Amplification Mediates Resistance to Cabozantinib in RET-Rearranged Lung Cancers2017

    • Author(s)
      Kota Ishizawa
    • Organizer
      The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi