2019 Fiscal Year Annual Research Report
Exploration of molecular biomarker for early prognostification of spinal cord injury
Project/Area Number |
17K10921
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
國府田 正雄 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (50361449)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古矢 丈雄 千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (00507337)
佐藤 守 千葉大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (20401002)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | バイオマーカー / 脊髄損傷 / プロテオミクス |
Outline of Annual Research Achievements |
脊髄損傷の早期・客観的重症度判定を可能にする分子バイオマーカーを開発することを目的として研究を行った。 令和元年度はラット脊髄損傷モデル脳脊髄 液サンプルよりプロテオミクスアプローチによりスクリーニングされELISAで二次絞り込みされた脊髄損傷バイオマーカー候補物質につき、バイオマーカーとしての妥当性を明らかにするため、脊髄損傷ラット血中濃度を測定した。Excitatory amino acid transporter 1 (EAAT1) and Myelin-associated glycoprotein (MAG)の2種のタンパクがバイオマーカー候補として挙げられた。
|