• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

リンパ管奇形に対する漢方薬による制御メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 17K11507
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

小川 恵子  金沢大学, 附属病院, 特任准教授 (30514575)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上原 秀一郎  日本大学, 医学部, 准教授 (00448060)
酒井 清祥  金沢大学, 附属病院, 特任助教 (20735112)
大須賀 慶悟  大阪医科大学, 医学部, 教授 (90332741)
池原 久朝  日本大学, 医学部, 助教 (10589815)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsリンパ管奇形 / 漢方薬
Outline of Annual Research Achievements

申請者は、リンパ管奇形(LM:Lymphatic Malformation)に対して越婢加朮湯を投与すると病変が縮小することから、mTORシグナルネットワークを介したリンパ管増殖抑制効果により病変を縮小させるという仮説の立証をおこなう目的で、本研究を計画した。
まずは、リンパ管奇形のリンパ管内皮細胞に対する越婢加朮湯の増殖抑制効果の検証を行おうと考えた。文献検索を含めた症例検討では、越婢加朮湯の方が効果が高いとする報告が多いためである。しかし、手術を受けるような症例が集積しなかった関係で、リンパ管奇形患者のリンパ管内皮細胞を取得することが、困難であった。そのため、学会などでお願いしたところ、研究分担者を新たにご紹介いただき、内視鏡的にリンパ管上皮細胞を取得予定である。現在は、正常リンパ管上皮細胞を採取し、継代・培養する手法を動物細胞にて習得して準備し、待機中である。さらに、同様な研究が行われていないかを、漢方薬による基礎研究の発表が多い学会に参加して情報収集を行った。リンパ管奇形に対する研究は無かったが、悪性腫瘍に対する増殖抑制効果に関する植物製剤の検討については報告が有り、これを参考に、越婢加朮湯の抗炎症作用や細胞増殖抑制作用、を明らかにするために、既に実験細胞として確立している成人の頭頸部がん細胞でのmTOR、Akt、ERKなどのリン酸化と発現/分布の解析を行った。論文として提出したところ、査読にて追加実験が必要だったため、行った。
また、本知見の学会での発表に際しては、漢方薬による薬物保存治療に対する注目も高く、議論によってより詳細な検討が可能となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

申請者は、リンパ管奇形に対して越婢加朮湯を投与すると病変が縮小することから、mTORシグナルネットワークを介したリンパ管増殖抑制効果により病変を縮小させるという仮説の立証をおこなう目的で、まずはリンパ管内皮細胞に対する越婢加朮湯の増殖抑制効果の検証を行おうと考えた。しかし、リンパ管奇形のリンパ管内皮細胞が入手困難であったため、当初の予定よりもやや遅延しており、内視鏡的な細胞の取得を計画して進めている。

Strategy for Future Research Activity

リンパ管奇形由来の組織とリンパ管内皮細胞が入手困難であったため、当初の予定よりもやや遅延している。そのため、まずは越婢加朮湯の抗炎症作用や細胞増殖抑制作用を明らかにするために、既に実験細胞として確立している成人の頭頸部がん細胞でのmTOR、Akt、ERKなどのリン酸化と発現/分布の解析を行い、論文が採択間近である。今後は、倫理委員会での承認が得られ次第、内視鏡下に取得したリンパ管奇形のリンパ管上皮細胞を取得し、同様の研究を行う。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] A Neonatal huge Cervical Lymphatic Malformation Successfully Treated with eppikajutsuto and ogikenchuto: A Case Report2019

    • Author(s)
      Keiko Ogawa
    • Organizer
      5TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM FOR JAPANESE KAMPO MEDICINE (ISJKM)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi