• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A Study on Automated Writing/Speech Feedback

Research Project

Project/Area Number 17K13511
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

小林 雄一郎  日本大学, 生産工学部, 講師 (00725666)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords自動採点 / 学習者コーパス
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、当初の研究計画に基づき、日本人英語学習者の産出言語(ライティング、スピーキング)に対する自動採点・自動フィードバックに関する分析・研究を行った。まず、スピーキングの自動採点・自動フィードバックに有効な言語項目の特定に関しては、「A longitudinal study of novice learners’ development of complexity」(Teaching and Learning Corpora 2020)、「スピーキングコーパスを用いた英語学習者の発達指標の特定」 (英語コーパス学会語彙SIG 2020年度研究会)、「大学生を対象とする英語スピーキングテストの回答音声に基づくコーパス構築」 (英語コーパス学会第46回大会)などの成果発表を行った。また、ライティングの自動採点・自動フィードバックについては、これまでの研究成果に基づき、「学習者コーパス研究と自動採点」という文章を発表した(石井雄隆・近藤悠介 (編) (2020). 『英語教育における自動採点―現状と課題』 東京: ひつじ書房, pp. 73-93)。 さらに、より広範な学習者言語の分析として、Rhetorical preferences in L2 writings: A contrastive analysis of metadiscourse markers(Journal of Modern Languages, 30(2), 1-24)などの文章を発表した。その一方で、コロナ禍の影響で、学習者を実際の教室に集めて、自動フィードバックの検証実験を行うことはできなかった。これについては、今後、別の研究課題とすり合わせの上、行っていきたい。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Rhetorical preferences in L2 writings: A contrastive analysis of metadiscourse markers2020

    • Author(s)
      Yuichiro Kobayashi
    • Journal Title

      Journal of Modern Languages

      Volume: 30(1) Pages: 1-24

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] L2ライティングにおけるメタ談話標識の頻度を用いたL1グループの分類2020

    • Author(s)
      小林雄一郎
    • Journal Title

      Learner Corpus Studies in Asia and the World

      Volume: 5 Pages: 43-48

    • Open Access
  • [Presentation] スピーキングコーパスを用いた英語学習者の発達指標の特定2021

    • Author(s)
      阿部真理子・小林雄一郎・近藤悠介・藤原康弘
    • Organizer
      英語コーパス学会語彙SIG 2020年度研究会
  • [Presentation] A longitudinal study of novice learners’ development of complexity2020

    • Author(s)
      Mariko Abe, Yusuke Kondo, Yasuhiro Fujiwara, & Yuichiro Kobayashi
    • Organizer
      Teaching and Learning Corpora 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Simulating acceptability judgments using ARDJ data2020

    • Author(s)
      黒田航・横野光・阿部慶賀・土屋智行・浅尾仁彦・小林雄一郎・金丸敏幸・田川拓海
    • Organizer
      言語処理学会第27回年次大会
  • [Presentation] 大学生を対象とする英語スピーキングテストの回答音声に基づくコーパス構築2020

    • Author(s)
      神澤克徳・小林雄一郎・田中悠介
    • Organizer
      英語コーパス学会第46回大会
  • [Presentation] L2ライティングにおけるL1の影響ーメタ談話の観点から2020

    • Author(s)
      小林雄一郎
    • Organizer
      Learner Corpus Studies in Asia and the World (LCSAW) 2020
  • [Book] Rによる教育データ分析入門2020

    • Author(s)
      小林雄一郎、濱田彰、水本篤
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      オーム社
    • ISBN
      9784274225918
  • [Book] 英語教育における自動採点2020

    • Author(s)
      石井雄隆、近藤悠介、小林雄一郎、他
    • Total Pages
      164
    • Publisher
      ひつじ書房
    • ISBN
      9784823410604

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi