• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Final Research Report

Multi-omics database for Alzheimer's disease

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 17K15049
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field System genome science
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

Kikuchi Masataka  大阪大学, 医学系研究科, 特任講師(常勤) (90722538)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsアルツハイマー病 / データベース / 遺伝子ネットワーク
Outline of Final Research Achievements

The various omics data that were measured in postmortem brains of the patients with Alzheimer's disease have been analyzed and reported. We obtained publicly available data and constructed a database. Furthermore, we identified AD-related pathways and genes by combining the various omics data.

Free Research Field

バイオインフォマティクス

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

現在ある公開データベースの多くは解析機器から出力された一次データが保管されているリポジトリとしての役割が強く、蓄積されたデータの応用に至っているとは言い難い。そのような観点から、蓄積されたデータを再利用し、解析ができるデータベースを開発することの意義は大きい。さらに患者死後脳で測定された様々なオミックスデータを解析することでADに関連する新たな分子パスウェイを推定することができた。本研究で構築したデータベースを今後さらに強化し、研究者等に幅広く公開することでAD研究の推進に役立つと考えられる。

URL: 

Published: 2021-02-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi