• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

CST1による新規アレルギー性鼻炎抑制メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 17K15736
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

福岡 あゆみ  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (30709754)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywordsアレルギー性鼻炎 / プロテアーゼ / 鼻粘膜上皮細胞
Outline of Annual Research Achievements

プロテアーゼ阻害タンパク質であるヒトCystatin SNを発現するhCST1-Tgマウスにスギ花粉を腹腔内免疫し、スギ花粉を点鼻投与することでスギ花粉症を誘導した。hCST1-Tgマウスでは野生型(WT)マウスと比較し、くしゃみ回数の顕著な減少が認められ、スギ花粉症の症状が抑制されることが明らかになった。また、スギ花粉を免疫したWTマウスに、スギ花粉と共にrecombinant hCystatin SN (rhCystatin SN)を点鼻投与した場合も、くしゃみ回数の減少が認められた。しかし、hCST1-TgマウスやrhCystatin SNの点鼻では、Th2免疫応答の抑制は認められず、花粉暴露後のスギ花粉特異的IgEや鼻粘膜に浸潤する好酸球数はコントロールマウスと差はなかった。これらのことから、Cystatin SNは鼻粘膜のバリア機能を保護し、抗原の鼻粘膜への侵入を阻害する結果、花粉症症状を抑制する可能性が示唆された。これを示す目的で、スギ花粉の暴露後、野生型マウスおよびhCST1-Tgマウスの鼻粘膜上皮バリアについて解析を行った。上皮細胞バリアに重要であるタイトジャンクション(TJ)構成タンパク質であるZO-1の発現を解析した結果、スギ花粉の点鼻によりWTマウスではZO-1の発現が低下していた。一方で、hCST1-TgマウスではZO-1の発現低下は認められず、鼻粘膜上皮バリアが維持されていることがわかった。これらの結果から、Cystatin SNはスギ花粉による鼻粘膜上皮バリアの破壊を抑制し、抗原の透過性を低下させることで花粉症症状を抑制する可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画していた実験を順調に進めることができ、目標としていたCystatin SNがアレルギー性鼻炎を抑制するメカニズムを明らかにすることができた。

Strategy for Future Research Activity

今回得られた結果から、Cystatin SNの花粉由来プロテアーゼに対する阻害効果を有する可能性や直接上皮細胞のバリア機能を促進する作用持つ可能性が示唆される。Cystatin SNがスギ花粉由来プロテアーゼを阻害するか検討するために、in vitro においてrhCystatin SNとスギ花粉の抽出液を反応させることにより、スギ花粉のプロテアーゼ活性が抑制されるかを明らかにする。また、Cystatin SNが鼻粘膜上皮バリア機能を促進するかを検討するために、WTマウスとhCST1-TgマウスでTJに関与する遺伝子の発現を比較する。
また、Cystatin SNがどのようなメカニズムで発現誘導されるのかを検討する。これまでに、スギ花粉の点鼻によりCST1mRNAの発現が上昇することが確認されている。花粉点鼻前後の鼻粘膜での遺伝子発現の変化をRNA-seqを用いて解析し、どのようなシグナル経路がCST1の発現制御に関わるのかを明らかにする。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Barrier dysfunction in the nasal allergy.2018

    • Author(s)
      Ayumi Fukuoka, Tomohiro Yoshimoto.
    • Journal Title

      Allergology International

      Volume: 67 Pages: 18-23

    • DOI

      10.1016/j.alit.2017.10.006.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Activation of group 2 innate lymphoid cells exacerbates and confers corticosteroid resistance to mouse nasal type 2 inflammation2017

    • Author(s)
      Morikawa Taiyo、Fukuoka Ayumi、Matsushita Kazufumi、Yasuda Koubun、Iwasaki Naruhito、Akasaki Shoko、Fujieda Shigeharu、Yoshimoto Tomohiro
    • Journal Title

      International Immunology

      Volume: 29 Pages: 221~233

    • DOI

      10.1093/intimm/dxx030

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Allergen endotoxins induce T-cell?dependent and non?IgE-mediated nasal hypersensitivity in mice2017

    • Author(s)
      Iwasaki Naruhito、Matsushita Kazufumi、Fukuoka Ayumi、Nakahira Masakiyo、Matsumoto Makoto、Akasaki Shoko、Yasuda Koubun、Shimizu Takeshi、Yoshimoto Tomohiro
    • Journal Title

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      Volume: 139 Pages: 258~268.e10

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2016.03.023

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ILC2-activation exacerbates nasal type 2 inflammation in mice.2017

    • Author(s)
      Morikawa Taiyo、Fukuoka Ayumi、Matsushita Kazufumi、Fujieda Shigeharu、Yoshimoto Tomohiro
    • Organizer
      The 5th Annual Meeting of the International Cytokine and Interferon Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ILC2-Activation Aggravates Th2-Dependent Nasal Inflammation In Mice.2017

    • Author(s)
      Morikawa Taiyo、Fukuoka Ayumi、Matsushita Kazufumi、Fujieda Shigeharu、Yoshimoto Tomohiro
    • Organizer
      SELIN2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cystatin SN inhibits Japanese Cedar pollen-induced allergic rhinitis.2017

    • Author(s)
      Fukuoka Ayumi、Matsushita Kazufumi、Morikawa Taiyo、Fujieda Shigeharu、Yoshimoto Tomohiro
    • Organizer
      The 46th Annual meeting of the Japanese Society for Immunology
  • [Patent(Industrial Property Rights)] タイトジャンクション機能低下に起因する疾患の予防及び/又は治療剤2017

    • Inventor(s)
      善本知広、福岡あゆみ、松下一史
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人兵庫医科大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2017-051126号

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi