• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Cutaneous homeostasis maintained by vitamins and minerals, and the skin diseases caused by these deficiencies

Research Project

Project/Area Number 17K16348
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

山口 さやか  琉球大学, 医学部附属病院, 講師 (70571397)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords栄養障害性皮膚症 / ペラグラ / 亜鉛欠乏症 / ビオチン欠乏症 / ランゲルハンス細胞
Outline of Annual Research Achievements

ビタミンや亜鉛、稀少金属は、哺乳類において補酵素として機能し、その欠乏により特定のタンパク合成、代謝経路や細胞機能が障害され、各々特有の臨床症状を生じる。なかでも、ペラグラやビオチン欠乏、亜鉛欠乏、アミノ酸欠乏症では、強い一次刺激性皮膚炎が共通して生じる。全く別個の栄養素の欠乏により、何故類似した皮膚症を呈するのか、今だ解明されていない。
ペラグラ、ビオチン欠乏症、亜鉛欠乏症での病変部皮膚では、表皮ランゲルハンス細胞が共通して、特異的に減少し消失している。個別の栄養欠乏モデルマウスを作製し経時的に網羅的解析することで、個々の栄養素の欠乏が、ランゲルハンス細胞を含めた多様な樹状細胞の維持や分化に影響する機序を決定し、さらには、個々の樹状細胞の機能を探索することで、栄養障害による皮膚症の発症メカニズムの理解を目標としている。
ペラグラモデルマウスでは、開始前と欠乏食負荷後に継時的にマウス皮膚を採取し、免疫染色にてランゲルハンス細胞が次第に減少していくことを確認した。さらに、 同時にマウス皮膚よりRNAを抽出して行ったマイクロアレイ解析では、樹状細胞の表面マーカーであるCD209の発現が継時的に減少することが確認でき、さらに、ランゲルハンス細胞のリクルートに関与しているCCL8の発現は低下し、CXCL13は増加していることがわかった。亜鉛欠乏モデルマウスでは、マイクロアレイでは明らかな傾向は見出せなかった。ビオチンマウスについては、免疫染色、マイクロアレイ解析は今後施行する予定である。

  • Research Products

    (26 results)

All 2019 2018

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 9 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Cutaneous phaeohyphomycosis caused by Microsphaeropsis arundinis in a Japanese patient with cardiac sarcoidosis2018

    • Author(s)
      Hanashiro Fukuko、Yamaguchi Sayaka、Awazawa Ryoko、Sano Ayako、Takahashi Kenzo
    • Journal Title

      The Journal of Dermatology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1111/1346-8138.14682

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Immunohistochemical Cross-Reactivity Between Paracoccidioides sp. from Dolphins and Histoplasma capsulatum2018

    • Author(s)
      Shumoto G, Ueda K, Yamaguchi S, Kaneshima T, Konno T, Terashima Y, Yamamoto A, Nagashima LA, Itano EN, Sano A. Mycopathologia.
    • Journal Title

      Mycopathologia.

      Volume: 183 Pages: 793-803

    • DOI

      10.1007/s11046-018-0295-0.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【よくある疾患の診かた-他科からの助言-】 皮膚科 アタマジラミ2018

    • Author(s)
      山口 さやか, 高橋 健造
    • Journal Title

      小児科臨床

      Volume: 71 Pages: 1891-1896

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 診断に苦慮した紫斑を呈さない頭部血管肉腫の1例.2018

    • Author(s)
      花城 ふく子, 島岡 洋介, 仲里 巌, 苅谷 嘉之, 山口 さやか, 屋宜 宣武.
    • Journal Title

      西日本皮膚科

      Volume: 80 Pages: 345~348

    • DOI

      10.2336/nishinihonhifu.80.345

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ステロイドとメソトレキセート内服併用療法が著効した小児の剣創状強皮症2018

    • Author(s)
      砂川 文, 山口 さやか, 宮城 拓也, 岡本 有香, 山城 充士, 山本 雄一, 高橋 健造
    • Journal Title

      西日本皮膚科

      Volume: 80 Pages: 336~339

    • DOI

      10.2336/nishinihonhifu.80.336

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 特集 皮膚付属器腫瘍 頭部原発アポクリン腺癌の1例2018

    • Author(s)
      岡本 有香、兼島 明子、安村 涼、苅谷 嘉之、山口 さやか、高橋 健造
    • Journal Title

      皮膚科の臨床

      Volume: 60 Pages: 1066~1067

    • DOI

      10.18888/hi.0000000818

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【サルコイドーシス-2018】 <臨床例> FDG-PETで探索した心外病変の病理組織学的所見により確定診断しえた心臓サルコイドーシスの3例2018

    • Author(s)
      大嶺 卓也, 粟澤 剛, 山口 さやか, 山本 雄一, 高橋 健造
    • Journal Title

      皮膚病診療

      Volume: 40 Pages: 799-802

    • DOI

      10.24733/pd.0000000168

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 特集 水疱症・膿疱症 腹腔鏡手術創に生じた壊疽性膿皮症の1例2018

    • Author(s)
      山城 充士、大嶺 卓也、岩元 凜々子、山口 さやか、山本 雄一、高橋 健造
    • Journal Title

      皮膚科の臨床

      Volume: 60 Pages: 631~634

    • DOI

      10.18888/hi.0000000715

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 増刊号特集 最近のトピックス2018 Clinical Dermatology 2018 1.最近話題の皮膚疾患 ピレスロイド抵抗性アタマジラミ2018

    • Author(s)
      山口 さやか、高橋 健造
    • Journal Title

      臨床皮膚科

      Volume: 72 Pages: 26~30

    • DOI

      10.11477/mf.1412205374

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 子どもの皮膚 アタマジラミ症への対応と今後の課題2018

    • Author(s)
      山口 さやか
    • Journal Title

      日本小児皮膚科学会雑誌

      Volume: 37 Pages: 47-48

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 二次感染により皮膚潰瘍を生じたケルズス禿瘡2019

    • Author(s)
      赤尾 圭、深井 恭子、宮城 拓也、山口 さやか、山本 雄一、高橋 健造
    • Organizer
      日本皮膚科学会第86回沖縄地方会
  • [Presentation] 尋常性天疱瘡の合併を疑ったスティーブンス・ジョンソン症候群の1例2019

    • Author(s)
      伊藤 誠、佐久川 裕行、宮城 拓也、山口 さやか、新嘉喜 長、山本 雄一、高橋 健造
    • Organizer
      日本皮膚科学会第86回沖縄地方会
  • [Presentation] 高齢者に発症したヘイリーヘイリー病2019

    • Author(s)
      山口さやか、高橋健造
    • Organizer
      第15回加齢皮膚科医学研究会
  • [Presentation] 診断の難しかった臀部の皮膚腫瘤2018

    • Author(s)
      大嶺卓也、伊藤誠、苅谷嘉之、山口さやか、山本雄一、高橋健造
    • Organizer
      第34回 日本皮膚病理組織学会学術大会
  • [Presentation] 腹腔鏡手術創に生じた壊疽性膿皮症の1例2018

    • Author(s)
      林健太郎、山城充士、大嶺卓也、新嘉喜長、山口さやか、高橋健造
    • Organizer
      第15回 日本褥瘡学会九州・沖縄地方会学術大会
  • [Presentation] The loss of Langerhans cells in the Pellagra lesion.2018

    • Author(s)
      Takuya Omine, Daisuke utsumi, Sayaka Yamaguchi, Kenzo Takahashi
    • Organizer
      International Investigative Dermatology 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High prevalence of cutaneous angiosarcoma in Okinawa located at the southernmost part of Japan2018

    • Author(s)
      A. Ohira, S. Yamaguchi, D. Utsumi, K. Takahashi
    • Organizer
      International Investigative Dermatology 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ピレスロイド抵抗性アタマジラミ症の現状と対策について2018

    • Author(s)
      山口さやか
    • Organizer
      第117回 日本皮膚科学会総会
  • [Presentation] 琉球大学における化膿性汗腺炎患者の動向2018

    • Author(s)
      大嶺卓也、林健太郎、宮城拓也、山口さやか,山本雄一、高橋健造
    • Organizer
      第14回日本皮膚科学会南九州地区合同地方会
  • [Presentation] 沖縄に突然もたらされた麻疹ついて2018

    • Author(s)
      山口さやか、高橋健造
    • Organizer
      第14回日本皮膚科学会南九州地区合同地方会
  • [Presentation] Exophiala spiniferaによる黒色菌糸症の1例2018

    • Author(s)
      佐久川 裕行、山口 さやか、山城 充士、白瀬 春奈、山本 雄一、高橋 健造
    • Organizer
      日本皮膚科学会第84回沖縄地方会
  • [Presentation] マダニ刺症の一例2018

    • Author(s)
      堀口 亜有未、佐久川 裕行、宮城 拓也、山口 さやか、山本 雄一、高橋 健造、米須 麻美、
    • Organizer
      日本皮膚科学会第84回沖縄地方会
  • [Presentation] 2017年度琉球大学医学部皮膚科外来紹介患者のまとめ2018

    • Author(s)
      山本 雄一、上原 遥、堀口 亜有未、兼島 明子、伊藤 誠、松尾 雄司、山城 充士、深井 恭子、岡本 有香、宮城 拓也、林 健太郎、安村 涼、内海 大介、新嘉喜 長、山口 さやか、高橋健造
    • Organizer
      日本皮膚科学会第84回沖縄地方会
  • [Presentation] JAK阻害薬を内服中に発症した医原性カポジ肉腫2018

    • Author(s)
      山口さやか、安村涼、山本雄一、高橋健造
    • Organizer
      日本皮膚科学会群馬地方会第100回記念地方会
  • [Presentation] 有痛性の掌蹠角化と手指末節骨の骨融解がみられたOlmsted症候群の1例2018

    • Author(s)
      大久保優子、松尾雄司、内海大介、山口さやか、山本雄一、高橋健造
    • Organizer
      第82回日本皮膚科学会東部支部学術大会
  • [Presentation] 皮膚粘膜腫より診断に至ったCarney complexの1例2018

    • Author(s)
      林健太郎、上間道仁、内海大介、兼島明子、松尾雄司、山口さやか、高橋健造
    • Organizer
      第70回日本皮膚科学会西部支部学術大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi