2018 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
17K17173
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
松田 岳 徳島大学, 病院, 助教 (50779965)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | CAD/CAM / 全部床義歯 |
Outline of Annual Research Achievements |
義歯を製作するための印象方法は術者によりさまざま存在する。一般的な方法として、個人トレーを用いて術者が加圧して採得することが一般的な方法であるが、患者自身の咬合圧を利用して採得する方法もある。この咬合圧印象法は、患者自身の咬合力で加圧した方が義歯機能時の状態を正しく表現しているという考え方に基づいている。その有効性にも関わらず、両者の患者満足度を比較した研究・報告はほとんど認められない。本研究は、我々が考案した咬合圧印象採得を行うシステムを利用して、CAD/CAMにより咬合圧印象用トレーを設計・製作し、印象採得する方法と一般的に行われている精密印象との間の違いを明らかにするため、患者による評価、術者による評価を行うことで両印象方法による有効性の違いの有無を明らかにすることを目的としている。昨年度は咬合圧印象用トレーの詳細な設計と製作システムの構築、複製義歯をデジタル化するためのポータブル光学センサの条件設定、患者のリクルートを行った。咬合圧印象用トレーの設計には我々が所有しているCADソフトを、また製作に関しても既存の3Dプリンタを用いることとした。複製義歯をデジタル化するために、最も義歯を鮮明に撮像できるポータブル光学センサと回転台の条件を設定した。本年度は、前年度に設計した咬合圧印象用トレーと構築した製作システムを用いて、研究計画に従って全部床義歯を製作し、製作した義歯に関する評価研究を行った。平成31年度も継続して評価研究を行う予定である。結果に関しては、研究が現在進行中であり分析を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成30年度は患者のリクルートおよび評価研究を開始している。咬合圧印象用トレーの製作する際に必要である3Dプリンタの溶液等を購入し、咬合圧印象用トレーを製作した。3Dプリンタに関しては、徳島大学病院に現有の3Dプリンタが使用可能であった。それに伴い、消耗品費の使用が平成31年度へ移行した。平成31年度には、3Dプリンタの消耗品に加えて、評価研究に必要な消耗品を購入する予定である。また研究の総括のための分析を行う予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
一般的な印象採得法と咬合圧印象採得法を用いた機能印象法に違いがあるのか、について我々が開発した咬合圧印象採得を行うシステムを用いて検討する。その際、両術式に関して、製作した義歯に対する咀嚼能力、咬合力の評価と術者主観評価の検討を行うことで、機能印象の有効性の有無を明らかにしていく。得られた結果について考察し、研究の分析・総括を行うとともに、歯科補綴学における国内・国外の学術大会や英文の学術雑誌への投稿を準備する予定である。
|
Causes of Carryover |
現有の3Dプリンタを使用でき、消耗品費の使用が減少したため。平成31年度には、この経費を用いて評価研究に必要な消耗品を購入し、臨床研究を進めていく。
|