• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

トランスプロフェッショナル教育モデルを用いた卒前医学教育プログラム開発とその検証

Research Project

Project/Area Number 17K17586
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

田中 淳一  東北大学, 大学病院, 助教 (80643329)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords地域医療 / ゲーム教育 / リーダーシップ教育 / グループ学習
Outline of Annual Research Achievements

2019年度は医学部1年生を対象にした半年間のプログラムを行ない、単発で地域医療に興味・関心を高めるための講義・教育企画を行った。2020年度ではそれらの経験を生かして、修正案を実施する予定であった。
予定では、ゲームによる擬似体験が協調性向上につながった可能性があり、その点を継続し、プロダクト作成のチームで行う際に、リーダーの役割を意識して、決めていくもので、リーダーシップの醸成を行うことを意識したプログラムを検討した。
しかし、予定していたプログラムがコロナウイルス感染に伴い、大学での対応指示、また受け入れ先の地域での対応が困難になり、実施を見送った。
ただ、オンラインICT化に携わる機会が多くあり、オンラインでも実施できるようなプログラム作成の知見を得た。
オンライン授業では、従来の臨床実習をオンラインでも目標を達することができるような症例ベースのPBLを実施し、臨床推論を考えさせることができた。またキャリア教育においてもオンライン授業を行い、複数の講師が全国から参加し、運営を行うことを実施し、様々なツールを用いて、学生とのやりとり、グループ学習の経験を行った。またそのオンラインで行った実践に関して、報告投稿を行い、広く成果を広めることができた。
来年度まで延長し、従来予定していた教育内容の実施の変更と、オンラインでの対応がどこまで可能かどうか、今後の知見に生かし、またこれまでの教育活動に関しての論文化を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前年度、座学とフィールドワークの実践の組み合わせをシームレスにできるかどうかという点が注目すべきであるという点が明らかになり、解決点として、PBLやゲームベースのシミュレーションなども効果的であったことを踏まえて設計した教育活動は、概ね予想していた成果を満たすことはできた。
しかし、教育活動実践を繰り返し行う予定であったが、台風の影響やコロナ感染でフィールドワーク先の地域が甚大な被害に遭い、実施が困難になった。まだ感染の脅威は以前と存在しているものの、実施が感染に考慮して手配することが可能になり、オンラインでの対応も含め、さらに知見を高めるために、教育活動の実施が必要と考えている。
そのため、1年延長することにして、論文化を目指していく予定である。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、大学での講義を実際の地域の問題を解決するPBL・ゲーム学習にシフトを移し、地域での実践を行う。その際に大学に実習先の地域の人を呼んで、混じってもらうことで、地域での実践をイメージさせる。また地域での実践に関して、事前に課題を形成することで、問題解決の時間を多くとることで、対話の時間を増やす。その結果として、地域・学習者双方にとって、成長・改善の効果が期待でき、その測定を行う。
さらに台風災害の影響やコロナウイルス感染状況は、これまでの教育活動とは状況が違うが、外部からのボランティアの存在、感染時での対応も含め、地域の住民の交流をもって、学ぶべきことが増えることが予想されるので協力を依頼する予定である。

Causes of Carryover

教育プログラムの実施回数が予定より下回ったため、残金がでた。来年度は複数回の実践を考えているため、その出金に備える予定である。ならびに成果発表を目指し、論文投稿などを行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Somatic symptoms with psychogenic or psychiatric background: Characteristics and pitfalls2021

    • Author(s)
      Akaishi Tetsuya、Abe Michiaki、Masaura Atsuko、Tanaka Junichi、Takayama Shin、Onodera Ko、Numata Takehiro、Ishizawa Kota、Suzuki Satoko、Ohsawa Minoru、Kanno Takeshi、Ishii Tadashi
    • Journal Title

      Journal of Family Medicine and Primary Care

      Volume: 10 Pages: 1021~1021

    • DOI

      10.4103/jfmpc.jfmpc_1100_20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predictors of SARS-CoV-2 Positivity Based on RT-PCR Swab Tests at a Drive-Through Outpatient Clinic for COVID-19 Screening in Japan2021

    • Author(s)
      Ishii Tadashi、Kushimoto Shigeki、Katori Yukio、Kure Shigeo、Igarashi Kaoru、Fujita Motoo、Takayama Shin、Abe Michiaki、Tanaka Junichi、Kikuchi Akiko、Abe Yoshiko、Imai Hiroyuki、Inaba Yohei、Iwamatsu-Kobayashi Yoko、Nishioka Takashi、Onodera Ko、Akaishi Tetsuya
    • Journal Title

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      Volume: 253 Pages: 101~108

    • DOI

      10.1620/tjem.253.101

  • [Journal Article] 「転機」を体験するゲームを用いたキャリア教育実践2020

    • Author(s)
      田中 淳一、照屋 周造、近藤 猛、柴田 綾子、藤井 達也、米岡 裕美
    • Journal Title

      医学教育

      Volume: 51 Pages: 417~421

    • DOI

      10.11307/mededjapan.51.4_417

  • [Book] 医師・医学生のための人類学・社会学2021

    • Author(s)
      飯田 淳子、錦織 宏
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515767
  • [Book] 指導医のための医学教育学2020

    • Author(s)
      錦織 宏、三好 沙耶佳
    • Total Pages
      390
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002900

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi