2020 Fiscal Year Research-status Report
Building and Maintenance of Religious Space as Adaptation and Hybridization: Comparative Studies on Hong Kong and Japan
Project/Area Number |
17KK0027
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
福島 綾子 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (50432878)
|
Project Period (FY) |
2018 – 2021
|
Keywords | 香港 / 教会堂 / カトリック |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年は、本研究の成果を英語で執筆し、書籍化のための下書きを完成させた。これは、2018年に日本語で出版した『香港カトリック教会堂の建設』を英訳し、さらにその後の研究成果を追記したものである。概要は以下である:香港のカトリック教会堂空間が生成された経緯を、歴史・社会的側面から分析し解説した。香港の教会堂は、特に戦後、土地供給制限や地価高騰という経済的制約を受け、宗教活動専用の空間を持つことが難しくなり、学校や福祉施設と、土地や空間を共用することで、宗教活動空間を確保してきた。香港の中国への返還がこうした習慣を一変させた。教会は宗教活動専用の教会堂建築を返還前に建設しようとした。2000年代以降は、地価高騰で独立型の教会堂建設は困難となり、戦後に一般的であった、学校や公共施設と教会堂との併用への回帰を見せている。2019年に起きた民主化運動のさなかには、一部の教会が教会堂空間を休憩所、避難所として開放したことに、親政府派が反発し、教会内部でも意見が対立した。 この英文原稿は、2021年度に専門家に校閲を依頼する予定で、2022年度を目標とし、書籍として出版を準備中である。 2020年度はコロナウイルス感染症流行により海外出張ができず、予定していた香港での現地調査が実施できなかった。 2020年10月に、主に香港市民を対象としたオンラインセミナーを開催した。本研究の成果である「アッシジの聖フランシスコ教会堂の歴史と建築」について英語で講演した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度はコロナウイルス感染症流行により海外出張ができず、予定していた現地調査が実施できなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度も、海外渡航・現地調査ができないことが予想される。2021年度は、英文原稿を専門家に校閲してもらい完成させることを目指す。合わせて、すでに収集した資料、これから収集できる文献を集め、資料分析をおこなっていく。
|