• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A Study on the Mental Foundation and Evolving Legal Norm regarding Hate Speech in Japan

Research Project

Project/Area Number 17KT0005
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

西澤 由隆  同志社大学, 法学部, 教授 (40218152)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河野 勝  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (70306489)
荒井 紀一郎  東京都立大学, 法学政治学研究科, 教授 (80548157)
中條 美和  津田塾大学, 総合政策学部, 准教授 (90707910)
村上 剛  立命館大学, 法学部, 准教授 (80737437)
金 慧  千葉大学, 教育学部, 准教授 (60548311)
広瀬 健太郎  早稲田大学, 政治経済学術院, 講師(任期付) (90764738)
Project Period (FY) 2017-07-18 – 2021-03-31
Keywordsヘイトスピーチ / サーベイ実験 / 差別 / 社会的期待迎合 / 同調 / 道徳基盤
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、現代日本のヘイトスピーチに関する心的基盤を実証的に明らかにし、そのエヴィデンスをふまえた上で、現行のヘイトスピーチ対策法(2016年制定)をさらに超える新しい法規範形成の可能性を見据えて検討することにあった。
研究4年目となる当該年度(最終、2020年度)には、2017年度から2019年度までの研究成果を踏まえてアメリカ政治学会で報告した。そして、そこで得た助言をもとに、追加の検討をした。
まず、アメリカ政治学会では、「Indignity or Offense?」・「Following the Norms or Following the Crowd?」の二本の報告を行った。そして、前者においては、ヘイトスピーチ規制に対する市民の支持に影響を与える要因として、ヘイトスピーチ被害にあった犠牲者が侮辱されたと感じたかどうかよりも、その犠牲者の尊厳が傷づけられたかどうかについての配慮の方が重要であることを報告した。また、後者においては、多数派がヘイトスピーチ規制を支持するという記述的規範と、良い社会のためには他者との違いへの尊重が求められるとする指示的規範の2つの規範の影響を検証したところ、いずれもヘイトスピーチ規制態度に対して理論的に予測される効果が認められないことを報告した。その上で、当該テーマにおける内外の専門家から、今後の研究方針について、有益な示唆を得ることができた。
そして、そのことを受けて、異なる道徳的価値に訴えるメッセージが、ヘイトスピーチ規制態度にどのように影響するかを確認するべく、第3回のサーベイ実験を実施した。その成果、ヘイトスピーチの危害に訴える文章は規制に対して賛成の方向に、公正に訴える文章は規制に反対の方向に寄与する効果が認められた。こちらの結果については、2021年度の日本政治学会で報告の予定。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 保革イデオロギーの理解の世代差―JIGS 2013を用いた再検討2021

    • Author(s)
      村上剛
    • Journal Title

      立命館法学

      Volume: 329(2020年4号) Pages: 113-137

    • Open Access
  • [Journal Article] Who Opposes Ethnic Minority Candidates? Examining the Moderated Effects by Voter Ideology and Ethnic Group Attitudes2020

    • Author(s)
      Go Murakami
    • Journal Title

      Ritsumeikan Law Review

      Volume: 38 Pages: 17-33

    • Open Access
  • [Journal Article] 熱狂と理性:カント哲学における観衆の公共圏の位置づけをめぐって2020

    • Author(s)
      金慧
    • Journal Title

      政治思想研究

      Volume: 20 Pages: 119-138

  • [Presentation] Following the Norms or Following the Crowds?2020

    • Author(s)
      Go Murakami and Yoshitaka Nishizawa
    • Organizer
      American Political Science Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Indignity or Offence? A Survey-Experimental Inquiry into Behavioral Foundations of Hate Speech Regulation2020

    • Author(s)
      Kentaro Hirose, Hae Kim, Masaru Kohno
    • Organizer
      American Political Science Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 政治学のジレンマ2020

    • Author(s)
      河野勝
    • Organizer
      東大・早稲田 政治学コロキアム
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi